※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

搾乳母の冷蔵保存について教えてください。搾乳後は哺乳瓶か母乳パックに入れて冷蔵庫に保管すると良いです。搾りたての母乳は湯煎しなくても大丈夫です。

搾乳母の冷蔵保存について教えてください!

いま、搾乳母オンリーで育ててます。

赤ちゃんが泣き出してから、搾乳して湯煎で温めてあげてたのですが、それじゃあ時間がかかるので
ちょっとはやめに搾乳して冷蔵しておこうかなと
思ってます。
その場合、哺乳瓶のまま冷蔵庫に入れるのか
母乳パックに入れるべきなのか
どうすればいいですか?

そもそも搾りたての搾乳母も湯煎するものですか?

コメント

deleted user

私も搾母乳で育てていました!
搾りたてなら湯煎必要ないですよ☺️
哺乳瓶のまま冷蔵でも大丈夫です!
私はパックのまま湯煎したほうが早くあったかくなったので、
パックで保存していたことが多かったです😳

  • a

    a

    そうなんですね!なんだか絞ってるうちに冷めちゃてる気がして湯煎してました😅笑

    早速そのやり方でやってみます!ありがとうございます😍

    • 4月12日