※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yua
ココロ・悩み

離婚を検討中で母子手当がもらえない状況です。収入が少なく、家賃や奨学金返済があり不安です。親に頼れず、娘の幸せを心配しています。

離婚しようか3年くらいずっと悩んでいます。
母子手当もらえていない方、お話聞かせて頂けないでしょうか。

市にもよると思いますが、私の年収だと手当がもらえません。
決して高級取りではなく、230万くらいで手取りにすると15〜16万ほどです。
奨学金の返済も毎月2万円してます。
旦那は離婚したら娘の養育費は必ず払うと言っていますが、離婚してからどう心変わりするかわからないし、当てにしないように考えています。

地方に住んでおり、家賃は二人暮しなら5〜6万程度です。
実家は姉の家族が住んでいて戻れないのと、親が高齢なので頼れません。

こんな状況で離婚して娘を幸せに出来るのでしょうか。
かなりメンタルやられてるので、申し訳ありませんが中傷やきつい言葉はお控え願います。

コメント

はじめてのママリ🔰

私もシングルです!
手取りもあんまり変わらないくらいです。
母子手当の基準低いですよね💦
私ももらえてないですし、養育費も貰ってないです!
養育費は途中支払いやめられるかもしれないので全く当てにしないか、公正証書とか書いてもらったらいいと思います。
金銭面的には奨学金返しながら生活するにはちょっとカツカツになっちゃうかもしれないですよね💦

  • yua

    yua

    コメントありがとうございます✨

    同じくらいの手取りで生活ギリギリですか? 
    ちなみにお子さんはお一人でしょうか??

    たくさん聞いてしまいすいません😓

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来年からニ人暮らし予定です。
    手取り15くらい。
    ボーナス年30万いかないくらいです。
    とりあえず家賃やら何やら払ってくもの払ってくとギリギリですね💦
    でももう頑張るしかないですよね😔

    • 4月13日
  • yua

    yua

    ボーナスまで同じくらいです😂
    かわいい我が子のためになんとかやっていくしかないですよね😊👊
    母子手当の基準、見直してほしいです😭
    バイトしてるシングルの友達の方が、裕福な生活してます(笑)

    奨学金の件だけなんとか蹴りつけて、私も頑張ります!
    ありがとうございました💕

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます!!
    ほんとに基準見直してほしいですよね💦

    お互い頑張りましょう!!

    • 4月13日