※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
妊娠・出産

妊娠34週目で切迫早産の可能性があり、安静にしているが何をすればいいかわからない。皆さんはどんな過ごし方をしていましたか?

今日で妊娠34週目に
はいりました!
前回の検診で
切迫早産の可能性があるので
出来るだけ
安静にしててくださいって
言われました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
仕事も産休に入り
家で何もして過ごせばいいのか
よくわかりません(>_<)

みなさんは
どんなことして過ごされていましたか?( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

コメント

おものひ

ベットに横になって、新品のベビー服を洗ったのを見える所に干して眺めてました(^ ^)

  • 2児ママ

    2児ママ

    お返事ありがとうございます\( •̀ω•́ )/
    ベビー服眺めるの
    いいですねー♡♡
    この前水通しして
    直しちゃったので
    見えるところに
    出してみます!

    • 6月4日
  • おものひ

    おものひ

    寝てるのも退屈だけど、安静指示を甘く考えちゃダメなんです!(◎_◎;)
    出産したら寝たくても寝れない日々が始まるので、今のうちたくさん寝てください(^ ^)

    頑張れ〜*\(^o^)/*

    • 6月4日
  • 2児ママ

    2児ママ

    お返事ありがとうございます!

    出産までに
    沢山寝て
    寝溜めしとかないとですね(笑)

    • 6月4日
せいちゃん

私もテレビ見ながらゴロゴロしたり、家事や近くにお出かけしたりと少しだけ動いていましたが先週切迫早産で入院になりましたよ( ¯•̥ω•̥¯ )可能性があるとの事なので家事も減らして携帯でゲームしたりしてゴロゴロしてた方がいいですよー(´ ˘ `๑)♫

  • 2児ママ

    2児ママ

    お返事ありがとうございます!

    先生の言葉を
    甘く見たら
    ダメですね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
    退屈ですけど
    ゴロゴロしときます(´×ω×`)

    • 6月4日
ままり

自宅安静甘く見ていて、昨日とうとう入院になった者です😅笑
自宅安静中はウテメリン4錠飲んでましたが、今は常に点滴です。
錠剤より薬が強く、手が震える、動悸、熱っぽく身体が火照る、初めての入院でなかなか寝付けず初日からグッタリです😅
出来る事ならほんと入院なんてオススメしません!
37wまで是非ゆっくりしててください☺️
普段は横になりテレビを見たり、眠気も頻繁にあり昼寝したり、赤ちゃんグッズをネットで調べたりして過ごしました☺️
出産したらゆっくり出来ないと思うし、沢山ゴロゴロした方がいいですよ〜💓

  • 2児ママ

    2児ママ

    お返事ありがとうございます!

    入院はしたくないので
    退屈ですけど
    ゴロゴロしときます!
    沢山寝溜めして
    元気な赤ちゃん産みたいですね\( •̀ω•́ )/

    • 6月4日