
コメント

はじめてのママリ🔰
生理開始日から排卵までは個人差があるが、排卵から生理開始日までは2週間と聞いたことがあります❕

こりす
14日前後だったかと思います!
だいたい誰でも同じだと…
ネット情報ですが😥
-
さんじーず
回答ありがとうございます☺️
14日前後くらいですよね!
私もそう思っていたのですが、アプリでは排卵予測日の15日後や17日後に生理予定日が設定されているものもあったので、決まってないのかな?と思い、質問させてもらいました💦- 4月12日
-
こりす
前回、前々回の生理周期を踏まえて
計算してるんだと思います!
15日後、17日後なら正常範囲内なので
信用してもいいと思います😌- 4月12日
-
さんじーず
正常範囲なんですね🤔
ありがとうございます😊✨- 4月12日

ひなの
排卵日から14日±2日ですよー!
-
さんじーず
回答ありがとうございます😊
14日±2日なんですね!!
私が使用してるアプリ(5つほど)では排卵予測日の14日後や15日後、17日後に生理予定日が設定されているものがあったので、決まってないのかな?と思い質問させてもらいました💦- 4月12日
-
ひなの
検査薬や基礎体温など使って排卵日ですか?🤔
それなら大抵14日±2日ですが💦- 4月12日
-
さんじーず
排卵日は特に確定してないです💦
基礎体温計ってますが、正しく測れているかわかりません😅
5つ中1つだけ基礎体温入力しててこんな感じです。これは排卵予測日から14日後が生理予定日にはなっています!- 4月12日
-
さんじーず
写真載せ忘れました!
- 4月12日
さんじーず
回答ありがとうございます🤗
私も14日後と何かで見たことがあるのですが、アプリでは排卵予測日の15日後や17日後に生理予定日が設定されてるものがあるので、決まってないのかな?と思い質問させてもらいました💦
はじめてのママリ🔰
アプリによって違うわけですね💦
さんじーず
そうなんですよ💦
基礎体温を入力してるのは1つだけなんですが、全部で5つくらいやってて、他のにも生理が来たときは入力してるんですが、排卵予測から生理予測が15日以上のやつは基礎体温入れてないので私の何を知って15日以上出してるんですかね😂😂笑