![2人目妊活30代前半](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院パジャマは必要ですか?準備中で、産院から前開きのパジャマを用意するよう指示があります。パーカーとレギンスでも大丈夫ですが、不安に感じるならパジャマらしいものが楽かもしれません。
入院パジャマって必要ですか?
入院準備をすすめているのですが、
前開きのパジャマを2.3枚用意してくださいと産院から言われています!
ゆったりとしたジップパーカーとマタニティレギンスだと変でしょうか…?(インナーは授乳ブラとTシャツにしようかと!)
フードがついてるので寝るとき邪魔になりそうですがそこは我慢します。笑
YouTubeの入院準備品紹介とかママリでもちゃんと西松屋とかアカチャンホンポで揃えてる方が多いような気がして、
2人子を持つ友達に聞いたらパーカーでもいいと思うよ!と言われたものの少し不安になりました笑
普段はスウェットだったりするので、
買うのがなんだかもったいなくて💦
パジャマらしいパジャマ?の方が楽だったりしますか?
教えてください😣❤️
- 2人目妊活30代前半
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
授乳しやすい服装ならいいと思いますよ!😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パーカーでもいいので前開き出来る服がいいと思います。
Tシャツだと最初は慣れなくて授乳しずらいとおもいます。
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます🥰
前がチャックのパーカーでインナーTシャツだと授乳しづらいと思いますか?😖- 4月12日
-
退会ユーザー
チャックのパーカーの下に授乳ブラのタンクトップ?みたいなのならやりやすいかもですが😅
- 4月12日
-
2人目妊活30代前半
なるほどです!!!
ほんとにありがとうございます😣❤️- 4月12日
-
退会ユーザー
まぁどっちみちおっぱいもろ出して授乳です笑
- 4月12日
-
2人目妊活30代前半
そうですよね😂
とっても参考になりました!
ありがとうございます😚❤️- 4月13日
![ぽぽママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽママ
授乳できれば問題ないですよ!
私は結局病室が暑くて(出産後のホルモンの関係もあるかと思いますが)、半袖のtシャツで過ごしてました
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます😚❤︎
5月なのでたしかに暑そうです💦
半袖だと授乳の時おっぱい丸出しになっちゃうんですかね?笑- 4月12日
-
ぽぽママ
結局、助産師さんとかに見てもらうのに飲ませる方は毎回丸出しでした!笑
- 4月12日
-
2人目妊活30代前半
ですよね😂w
ありがとうございました😊❤️- 4月13日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
前開きなら大丈夫ですよ!
授乳のしやすさと母乳の出始めは助産師さんにマッサージされたのですぐ出せたらいいと思います☺︎
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます🥰
前がチャックのパーカーでインナーはTシャツってどう思いますか?😖- 4月12日
-
mama
結構がっつり出せたほうがいいのでTシャツあげたときに髪留めるクリップ?とかあればいいかなと思います!
わたしはカップ付きのキャミでしたが産院の部屋エアコンの調整できたので寒くなかったですよ!- 4月12日
-
2人目妊活30代前半
ご丁寧にありがとうございます😊❤️
とっても参考になりました!!- 4月13日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
パジャマの方が確かにさっと出せるので授乳やおっぱいマッサージの時にしやすいです。
慣れてたら家ではスウェットでもいいですけど、初めてなら余計に前開きの方が良いとは思います。
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます!!🥰
- 4月12日
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
おっぱいあげるの慣れてないと、前開きじゃないとあげにくかったです~
パーカーでも前開きなら🙆
それより、マタニティーレギンスだと、入院中、分厚いナプキンつけるので、レギンスだとお尻ぴったりすぎて気持ち悪いかな~と🤣💦
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます😊!!
ちなみに、
前がチャックのパーカーでインナーはTシャツってどう思いますか?😖
たしかにレギンスはぴったりしてて気持ち悪いかもですね😫
貴重なご意見大変助かります!!- 4月12日
![う](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
う
前開きの服の方が授乳しやすくてよかったです!
助産師さんにおっぱいの様子を見てもらったりするのですぐ出せる服の方がいいかと思います🤔
パジャマとは関係ないですが、私は出産後に妊娠線がいっぱい出来たのでお腹に塗るクリームは絶対に持って行くことをおすすめします🤣🙏
-
2人目妊活30代前半
ありがとうございます🥰
前がチャックのパーカーでインナーはTシャツってどう思いますか?😖
わー😩そうなんですね、、
お腹に塗るクリーム持っていこうと思います!!
貴重なご意見ありがとうございます🥰- 4月12日
-
う
それでも大丈夫だと思います!
授乳の時にTシャツをまくってとめておくようなものもあると便利かもしれないです!
産後は暑く感じるので中の服は半袖でもいいかもしれないです😊
あと、出産直前は前開きのパジャマの方がいいです!
痛みに耐えながら出産用の病院の服に着替えるのきつかったです😅
前開きなら助産師さんが脱がしてくれたり着替えやすかったですよ!- 4月12日
-
2人目妊活30代前半
ご意見ありがとうございました❤️❤️
前開きのパジャマ1着買おうかなぁ〜と思いました!- 4月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
前開きならなんでも良いって言われました!あと、ワンピースタイプでは無くて上下分かれてるものって言われました!
私もスウェットとパーカーもう入院バッグに準備しました!
-
2人目妊活30代前半
そうなんですね❤️
同じで心強いです!!(o^^o)
ありがとうございます♪- 4月13日
2人目妊活30代前半
ありがとうございます^_^
前がチャックのパーカーってどう思いますか?😖