![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雨の日の保育園への通い方について質問があります。子供にはレインコートと長靴を着せて行く予定ですが、他に気をつけるべきことはありますか?スニーカーは持って行くべきでしょうか?着替えは余分に持って行った方がいいですか?
今月入園して明日はじめての雨の日の保育園です。
保育園までは大人の足で徒歩2分なのでいつも歩いて通っています。
雨の日の身なりで気をつけていることありますか?
一応子供にはレインコートと長靴を履かせて一緒に歩いて行こうと思ってます。
着替え余分に持って行った方が良いですか?
それと、普段晴れている日に履いているスニーカーは持って行っていますか?濡れたレインコートは持って帰って帰りにまだ雨が降っていればまた持っていくって感じですか?
わからないことばかりで質問ばかりすみません。
- ま(6歳)
コメント
![二人娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人娘
着替えはいつもどおりでした。
雨の日は外遊びがないので、その分の着替えがもし雨で濡れた時用として持って行ってました。
スニーカーは持って行ってました。避難訓練や晴れた時など園庭で遊ぶこともあるようなので持ってきてくださいと言われました。
レインコートは荷物入れに入るようだったら置いている人もいますが、だいたい濡れているので持って帰っている人が多かったです💦
ま
丁寧にありがとうございます☺️