
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナ終息1年はかかるって言われてますね😭

カナ吉
私も悩んだけど、今は辞めておきました。
上の子もいるし、精神的に疲れやすいんじゃないかと思いました。
学年差を考えると悩ましいです💦
-
りんご
妊娠したとしても常に気にして生活していくことになりますよね、、😔
わたしも学年差を考えていたので先延ばしにはしたくないのですが
本当に迷います😔
終息までまつとだいぶ先ですしね😔- 4月12日

ママ
3人目の妊活、しばらくするつもりはありません😂
-
りんご
この状況だとしばらく辞めるのが1番ですよね😔
- 4月12日

はるママ
私も妊活始めたばかりでコロナが拡散してしまい悩んでます😞
今月生理来たから落ち着くまでは休もうかと思ったり。。
今妊娠したとしても、コロナ感染したらどうしようと悩む日々も辛いなぁと😢
-
りんご
気にしながら生活するのはストレスになりますよね😔
でも終息まで待つとなるとかなり先なので悩みます😢- 4月12日
-
はるママ
1年以上待つのは私も年齢的に辛いです😭
今年は妊活!と思ってたのに😖胎児への影響が分からないから怖いです。- 4月12日

ねこ
同じく2人目の妊活始めたばかりで悩んでおります。仕事の兼ね合いやずっとこの時期に妊活と考えていたので…
今回ためだったら先延ばしにしようかと考えています😢
こんな時期に妊活?と批判されるのではないかとも思っていてヒヤヒヤしています💦
一番は元気な生まれてきてくれることですもんね( ; ; )
早く治ってくれることを願います…
-
りんご
まったく同じです😢
周りの目もきにしてしまいます。。
でも終息まで待つとかなり先になるので悩んでも悩んでも答えが出せません😢- 4月12日
-
ねこ
そうですよね…終息もいったいいつになるかわからず、年単位と言われていますもんね😥
毎日のように悩んでいます😢同じような悩みを抱えている方がいるだけで、答えは出ませんがなんだか安心しました😢- 4月18日
りんご
長引くとは聞いていましたがそんなにかかるんですね😔
はじめてのママリ🔰
結局はワクチンが出来上がるまで感染は治らないって事ですね😭
日本は他国と違って外出自粛を強制できないので、未だにレストラン混んでる時点で長引きますね😭
ちなみに都内ですがかなりレストランやカフェで食事してる人が多くてびっくりしてます…
りんご
早く終わらせるためにも強制してほしい限りです😔
スーパーも必要な外出とはいえあまりにも人が多くて心配になってしまいます。。