
愚痴です。旦那が子供の面倒をほとんど見ません。最近、夜泣きらしきも…
愚痴です。
旦那が子供の面倒をほとんど見ません。
最近、夜泣きらしきものが始まり夕方から23時まで付きっきりで他のことが何も出来ないのですが、
旦那は帰宅するなりご飯、お風呂、録画を見てアプリでゲーム。。
私にはご飯食べてないの?と聞きますが、子供を代わりに見てくれるわけでもなく(^^;
結局、ここ数日は夕飯を食べず、時々お風呂にも入れずの生活です。
マイペースに過ごされるので最初は腹が立ちましたが、もう呆れて怒る気にもなれません💦
そもそも怒る体力も気力も残っていません。
日に日に旦那への気持ちが静かになくなっていくのが自分でもわかります。
悲しくなります。
でもきっと、旦那へ怒りや悲しい気持ちを言えるようになる頃には、愛情がなくなって手遅れになっているのかな~と思っています。
子供に手がかかって余裕がないからこんな思考になるんでしょうか💦
私は何か改善したら変わるんでしょうか?😭
- mimi1425(9歳)
コメント

@あかねこ@
今とても大変な時期ですよね😢
その時期に旦那さんの協力がないとホントに後々引きずります。
声に出してご飯食べてないから子供を見て、お風呂入りたいって言った方がいいですよ。
男の人は何をどう手伝えばいいのかすらわからないので。
言わないで察しては通じないないです。
mimi1425
コメントありがとうございます!
やっぱりそうなんですよね~、言わないとわからないというのは頭ではわかるのですが…
言っても後で、あとで!が続くと期待するだけ無駄と思ってしまいモヤモヤしてしまいました😢
もう少し頑張ってみます💪
それでダメならもう終わり、ですね~💦