※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいり(20)
子育て・グッズ

離乳食の始め時について相談です。5ヶ月の娘が食べたがる様子があるが、まだ早いと感じています。皆さんはいつから始めましたか?母親の意見に迷っています。

離乳食はいつから、どのタイミングでどれくらい始めるのがいいですか??😱

娘が5月4日で5ヶ月になります!
最近しっかりと首も座ってご飯を食べる時に膝の上に座らせていると口に入れるタイミングで一緒に見上げてきてよだれもたらしてずっと見つめられてて食べたいのかな?😭って思うのですがまだ早いのであげられません😭

皆さんはどうでしたか?
自分の母親が、ご飯を早くあげようとしてて少し嫌です
😔

5ヶ月前からはじめたよー!って方いますか??

コメント

deleted user

早い離乳食は消化器官に負担になるので特別な理由がないなら5ヶ月迄待った方がいいです。

  • あいり(20)

    あいり(20)

    そうですよね💧ありがとうございます!

    • 4月11日
やぎさん

5ヶ月ちょうどであげました!
あいりさんの娘さんも食べ物に興味を持っているなら5ヶ月で始めていいと思います😊
量は写真が参考になれば嬉しいです🌸

  • あいり(20)

    あいり(20)

    やはり5ヶ月が多いですよね!写真までありがとうございます!参考にさせていただきます!🥰

    • 4月11日
𝓢

5ヶ月になった日から始めました😌

  • あいり(20)

    あいり(20)

    私も5ヶ月になった日から始めてみようと思います😋

    • 4月11日
deleted user

5ヶ月からが普通だと思いますよ🌟

  • あいり(20)

    あいり(20)

    やっぱりそうですよね💦
    ありがとうございます!

    • 4月11日