※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートでパワハラや過剰な仕事量に悩み、体調も崩しているが、周囲は転職を勧めず。職場の人間関係も悪化しており、転職のタイミングが適切か悩んでいます。

以前からのパワハラ、
パートなのに
さばききれない程の仕事量、
体が限界にきて
12月から1月体調を崩しましたが
もう限界ににきています。

ですが、
周りからは
2年も働いて仕事も覚えたのにもったいない、
コロナが落ち着くまで乗り越えろと
言われています。

今転職するのは
タイミング的に間違いでしょうか。

※ちなみに今の職場は
わたしが入社してから既に4名の方が
人間関係のトラブルで辞められています。

コメント

ぽん

辞めるなら絶対早い方がいいです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    決心がつきそうです。

    • 4月12日
はじめてのままり

パワハラに仕事自体も大変そうで辛いですね😢
すでに体調にも影響が出ているようなので、無理せず早めに転職されるのもありだと思います!

ただ、私は今人事で採用のお仕事をしているのですが、コロナの影響で求人にも影響が出ているのは確かかなと思います(><)
地域やお仕事にもよるかと思いますが、次のお仕事が見つかるまで少し期間が空いても大丈夫そうであれば、お身体を優先して思い切ってお仕事を辞めるという選択肢もありだと思います!

あまり無理なさらないで下さいね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    家系的には大丈夫なんですが
    保育園が3ヶ月以内に
    再就職先
    決めないといけなくて
    そこだけが悩みですね😭

    • 4月12日