 
      
      36w2dの初マタです。35w6dにおしるしあり。子宮口少し開き、赤ちゃん降りてきてる。産まれそうなら産む方針。おしるしや子宮口開きからの陣痛の経験を教えてください。
36w2dの初マタです♡
いつもお世話になってます。
35w6dの日
うーっすらとピンクのシミが
下着についていました。
でもトイレのあと拭いても
つかない程度だったので
様子を見てましたが
その日からお腹の張りが強くなり
夜は生理痛のような痛みも感じる様になりました。
そして今日の検診で
「子宮口が少し開いてて
赤ちゃんも少し降りてきてます。
三日前のピンクのシミはおしるしです」
と言われました。
まだ正産期ではないですが
大学病院であること
赤ちゃんが2500gを超えていることから
先生はもう産まれそうなら
産んでしまおうっていう感じです。
そこで質問なのですが
おしるしがあった方や
検診で子宮口が少し開きはじめたと言われた方は
そこからどれぐらいで陣痛につながりましたか??
個人的には予定日より早目に産みたいので
すごくそわそわしています。
- yuimo0314(3歳3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント
 
            pekori
おしるし→陣痛まで私は半日でした〜(><)
入院してたのですが、生理痛がどんどん痛くなってきて、間隔的になってきて、これは結構痛いと思って、看護師さんを呼ぶと子宮口4cmで、呼ぶのが遅いと怒られました。笑
きっともうすぐ陣痛来る気がしますが〜♡ファイトです( ¨̮ )
 
            riyomama
私はおしるしから1週間後に4300で産みました(゚o゚)w今回は早く出したいです笑
 
            Camellia
陣痛きてからのおしるしで、5時間後に出産でした!
- 
                                    yuimo0314 
 陣痛きてからのおしるしも
 あるんですね!!
 それまでの検診で
 子宮口開いてました??
 (´・ω・`)- 6月4日
 
 
            まゆみほりかわ
おしるしが来た次の日に陣痛が来ました。
今回お腹の子もおしるしらしいのがすでにありますが、個人病院なので来週半ば36週目になれば産まれても対応できるからと言われてます。
あと少し持ってほしいです。
2881グラム今日の検診であったので、後は週数だけみたいです💦
- 
                                    yuimo0314 
 おしるしから陣痛まで
 すぐの人が結構多いんですね
 (´・ω・`)
 私も来週あたりに
 産まれてきてくれないかな♡
 赤ちゃん体重しっかりありますね。
 うちは昨日で2566gでした♡
 だからあと1週間は
 お腹にいた方がいいんじゃないかなーって
 思っちゃいます(/ω\*)- 6月4日
 
 
   
  
yuimo0314
おしるしから陣痛まで
すぐだったんですね
∑( °口° )!?
私ももうすぐかな~♡
夜は毎晩、生理痛みたいなのあります。゚(゚´Д`゚)゚。
しんどいし早く産んでしまいたいです(笑)