
コメント

ちゃんまんまま
青森市で夫の扶養に入り
パートしています!
職場に事務の方はいませんか?
聞けば教えてくれるかと思います。
ちなみに
交通費なども、すべて含むと思います
手当やパートでも賞与のある会社は
それもです

退会ユーザー
夫の扶養に入りながら、社労士事務所でパートをしています。
基本的な考えは、年間130万以内です。
月でみるとだいたい108千円が目安になるので、それくらいで抑えてくださいね、という話です。
1ヶ月だけ108千円を超えたからと言ってすぐ扶養から外れなければいけない、ということはないですよ。
ちなみに交通費も含んだ総支給額でみます。
ご自身の12ヶ月分の給与明細をみて、どれくらい収入があるか見てみると良いと思います。
-
さえ🌸
遅くなりました😢
丁寧にわかりやすく教えて下さり、ありがとうございます!
助かりました!- 4月22日

みぃ
夫が社会保険に関わる仕事を現在しています。
夫の職場の場合は、一度10万8000円をこえただけでは扶養の取り消しになりませんが、年間130万以内だとしても平均して3回月10万8000円をこえると扶養から外れてもらうと言っていました。(←計算の仕方など詳しいことは私はよくわかりません😅)
でも、夫曰く年間で見るか月で見るかなど、職場によって扱いがだいぶ違うらしいので、さえ🌸さんの場合どうなのかはだれもわからないと思うので、職場の方に聞かれてみたらよいと思います。
-
さえ🌸
そうなんですね!とても助かります😢ありがとうございます…現在仕事がすごく忙しく今月1月だけ普通に働いて欲しいとの事で…
来月からは働きすぎた金額分計算して、少なめにしようと思っていましたが月で計算するのだと困るなぁと思い。
尋ねる場合は、社会保険に加入している旦那の会社に聞けばいいのですかね?
何度もすみません💦- 4月12日
-
みぃ
保険とか難しいですよね😂もっとわかりやすくして欲しいです…
旦那さんの会社に聞くとおそらく担当の方がいると思うので、教えてくれると思いますよ。- 4月12日
さえ🌸
そうなんですね!
助かります😢
聞いてみることにします😢
外れてしまうと生活にも影響してくるし困ってて😢
助かりました😊