
多嚢胞でクロミッドからレトロゾールに変更。排卵検査薬反応なしでショック。レトロゾールでの排卵タイミングや卵胞の成長について教えてほしい。月曜日に病院予定。
多嚢胞で今期から
レトロゾールに変えて治療をはじめてます!
それまではクロミッドでした!
生理2日目から5日間飲み、今日あたりから
タイミングとっておいてと
言われていて月曜日に病院予定ですが
今のところ排卵検査薬が
反応ないのですが
レトロゾール飲んでた方平均どれぐらいで
排卵するぐらいの卵胞に育ったか
覚えてる方教えてください😣
育ちが悪いので
薬を変えたので期待してしまい
検査薬に反応がなくて
ショックです😭😭😭
- すず(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

me
レトロゾールの方が育ち悪いですよ💦
私は内膜がうすくなり、
クロミッドからレトロゾールに変えましたが、
それプラス注射にも通ってました!
クロミッドのときは、2回で良かったけど、レトロゾールでは5回通いましたよ(^^)
すず
そうなんですね!
先生にもこれだけで
育たなかったら
注射打つからとは
言われたんですが😣
そのままレトロゾールで
妊娠されましたか?
me
はい(^^)
レトロゾール+hmg5回して、hcgうち人工授精して授かりましたよ(^^)
me
ちなみに今日は生理から何日目ですか?
すず
そうなんですね!😍
希望持てました😭❣️
生理開始から10日目です!
me
10日目なんてまだまだですよー(^^)クロミッドでどのくらいで排卵でしたか?
私はちなみに今回、15日でやっと育ち16日目で人工授精したので(^^)
すず
クロミッドでも先月
育ってからなかなか
排卵しなくて
20日以上かかりました😭😭😭
結果強制リセットで
諦めでした、
そうなんですね!
それならまだタイミング
とらなくていいですかね、
me
検査薬反応ないなら無理しなくていいのでは?
でも、先生がいうなら、明日ぐらいに一度取っておくと安心かもですね(^^)
すず
ありがとうございます!
そうですね!
一応明日あたりに
一度タイミングとって
病院いってまたタイミング
考えてみようと思います😊