家族・旦那 扶養外で働く時に気を付ける事ってありますか?(旦那の税金関係など)フル… 扶養外で働く時に 気を付ける事ってありますか?? (旦那の税金関係など) フルタイムで働くか 扶養範囲内で働くかで迷ってます💦 扶養範囲内って年間103万以内ですよね?💦 最終更新:2020年4月12日 お気に入り 旦那 扶養 フルタイム ママリ(3歳11ヶ月, 7歳) コメント つぉしくん5さい 会社によりますが扶養内は103~130万ですね。 4月11日 ママリ コメントありがとうございます! 時給が861円〜なので 扶養内だと週20時間未満しか働けなくて、 この時給でそれだと全然稼げないかなっていうのと、 それ考えたら扶養抜けてフルタイムで働いた方がいいような気がして… 4月12日 つぉしくん5さい 簡単計算だと月85000円(交通費等入れない)までなら103万でいけます。 でも週20時間未満だと月7万ももらえないので扶養抜けるのもありかなーとは思いますが、扶養抜けるなら150万ぐらいがっつり稼がないと損をするとママリで見たのでどっちがいいか旦那さんと相談してみるのもいいかもしれません! 4月12日 ママリ やっぱり扶養内外れるなら 年150万以上ですよね…💦 旦那が公務員なので、その辺の管理は総務がするからって 旦那に聞いてもよく分からないって言われるんですよね笑 保育料が高くて35500円で 今現在23000円なので 扶養抜けた方がお得な感じも否めないかなぁ…とも… 4月12日 おすすめのママリまとめ 旦那・里帰り・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・寂しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・里帰り・連絡に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・実家・里帰り中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・扶養に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
コメントありがとうございます!
時給が861円〜なので
扶養内だと週20時間未満しか働けなくて、
この時給でそれだと全然稼げないかなっていうのと、
それ考えたら扶養抜けてフルタイムで働いた方がいいような気がして…
つぉしくん5さい
簡単計算だと月85000円(交通費等入れない)までなら103万でいけます。
でも週20時間未満だと月7万ももらえないので扶養抜けるのもありかなーとは思いますが、扶養抜けるなら150万ぐらいがっつり稼がないと損をするとママリで見たのでどっちがいいか旦那さんと相談してみるのもいいかもしれません!
ママリ
やっぱり扶養内外れるなら
年150万以上ですよね…💦
旦那が公務員なので、その辺の管理は総務がするからって
旦那に聞いてもよく分からないって言われるんですよね笑
保育料が高くて35500円で
今現在23000円なので
扶養抜けた方がお得な感じも否めないかなぁ…とも…