
質問ではありません💦コロナ関係で義母の愚痴です😅先週末、東京で働いて…
質問ではありません💦
コロナ関係で義母の愚痴です😅
先週末、東京で働いていた義父が一時帰宅しました。
土曜日に帰って来て、日曜日の夜には今度は埼玉へ行ったのですが…
その義父が子どもたちにお土産を届けたいと言ってくれたのを「今回は…」と断りました。
結局、我が家の誰とも会わずに玄関先に置いていってくれました。
お断りを主人が義母に伝えたのですが、
「お父さんに伝えましたよ。玄関先に置いていくそうです。はるちゃん4月から仕事復帰だからってピリピリしすぎじゃない?まぁ、上手に受け止めてあげてね。」
と返事がきたそうです。
仕事復帰だからピリピリ?
いやいや、この状況なんで、東京帰りの人に会いたくなくてピリピリしてるんですよ。
高齢者の施設で働いている義母さん、あなたがピリピリしないのが私は不思議でしょうがない。
そして昨日、市から
・緊急事態宣言が出た地域への行き来はできるだけ避ける
・家族の帰省も今一度よく検討して
・どうしてもな場合は仕方がないが、出歩かない、不用意に人に会わないように
と通達出ました。
私と主人が言っていたこと、わかったかな?
義母さんよ。
そして、義父さんよ、まさかまた帰ってくるとか言わないですよね。
- はる(5歳10ヶ月, 9歳)

ちぃ
あるあるですね、うちも会いたいとしつこいのですが
自治体メールそのままスクショして送って黙らせました。
もし病気とかになったとして、面倒見るのもこっちだしお金出すのもこっちなんだからなんでもかんでも口出ししてほしくないですね。
コロナになったら病院への面会もかなわず二度と会えなくなるかもしれないのに。油断は禁物だと思います。

はじめてのママリ🔰
わーその気持ち痛いほどわかります、、、うちは相手がおじいちゃんじゃなく夫ですけどね💧💧
ほんと子どもにうつったらどうするの!?って感じで
義母に言われたらなおさら腹立ちますね❗❗自分のことしか考えていない感じで。コロナインフルエンザの10倍の死亡率って出ていましたし、小さい子どもさんいればピリピリするのが当然だと思いますし、訪問も遠慮するのがマナーだと思います。

マーブルチョコ
帰ってきちゃダメだよー
感染源になるかもだから帰るのはやめましょうって声かけ最近やってますよね
コメント