
コメント

miy☺︎
ひとりずつにLUSHの石鹸セットプレゼントしました☺︎

あめ
勤務最終日に焼き菓子詰め合わせを持って行きました(=^ェ^=)
-
ゆーう
ありがとうございます!
一般的には産休前に用意される方が多いですかね 、、(>_<)- 6月3日
-
あめ
育休復帰の際にも多分焼き菓子詰め合わせを持って行くかな〜と思ってます(⌒▽⌒)
3〜4年で転勤があるような業種なので、異動の際には最終日にお世話になりましたと菓子折り、異動先の新しい支店でもこれからよろしくお願いしますと菓子折りを持って行く風習?があるので、そんな感覚で持って行きます(b゚ェ゚o)- 6月3日
-
ゆーう
そうなんですね!
やはりお礼の気持ちが大切ですね♡
参考にさせていただきます!- 6月3日

ゆんゆん
私は産休入る前に妊娠中気遣っていただいたお礼の気持ちで菓子折り持って行きましたよ(^^)そして、育休明けにも何か用意してまたよろしくお願いしますの気持ちを込められたらいいかなーと思います(^^)個人的な意見ですが…
-
ゆーう
ありがとうございます!
個人的な考えでは
育休明けに、、と思っていましたが
そういう気持ちも大切ですね!
参考にさせていただきます!- 6月3日

ぺーりつ
3月末で産休に入りました!
小規模でみんな仲良し&社内結婚なこともあり、最終日に事務員さんにはホールケーキ、営業の同僚には洋菓子の詰め合わせを持って行きました(*´∀`)
結婚&オメデタ祝いも色々頂いていたし、育休もらって来春からまた復帰予定なので、やはり気持ちは大事かなと♡
-
ゆーう
ありがとうございます!
ホールケーキ!すごいですね!
参考にさせていただきます!
やっぱり気持ち大切ですよね♡- 6月3日

すーちー
私はカステラとクッキーの詰め合わせを持って行きました。
育休明けも何か持って行こうと考えています。
-
ゆーう
ありがとうございます!
やっぱりお礼の気持ちが大切ですよね!
参考にさせていただきます♪- 6月3日

そーママ
職場の先輩に事前にアドバイスされて、産休直前にケーキを持って行きました(^_^)
育休明けにも持っていく予定です(^O^)
これからお願いしますという意味で持っていくと、出産育児がんばってねとさらに応援してくれましたよ♪
-
ゆーう
ありがとうございます!
それはうれしいですね♡
参考にさせていただきます♪- 6月3日

まのん
うちの会社は、産休前も復帰する時もお菓子配ってます。
わたしも妊娠中、重いもの運んでもらったり、体調を気遣ってくれた上司や同僚が多かったのでひとりひとりに挨拶しながらくばりました。
-
ゆーう
ありがとうございます!
あたしもだいぶ助けて頂きました!
参考にさせていただきます♪- 6月3日
ゆーう
さっそくありがとうございます!
石鹸セット‼
そうゆうのもありなんですね *ฅ´ω`ฅ*
参考になります‼