
コメント

退会ユーザー
1人目は5ヶ月
2人目は半年くらいですかね…
健康な男女でタイミング合わせても妊娠する確率は20%くらいらしいので、妊活初めて半年くらいから1年の間に妊娠する方が多いみたいですよ!
ぜひ体あっためてスキンシップ楽しんでください☺️

ぱいなっぷる
1年4ヶ月かかりました💦
自己流の時は、ルイボスティーを試したり、排卵検査薬を使ったりしましたが、それでも授かれず通院し始めました🏥
ストレス溜まらないように発散しながら頑張ってください✨応援してます😊
-
はじめてのママリ
ストレスをためないよう、ゆっくり頑張ります!数ヶ月経ってもできないようなら、排卵検査薬使ってみます!ご意見ありがとうございます😊
- 4月11日

4児のmama
わたしは1人目は基礎体温、排卵検査薬をしていて一発でした!いま、2人目を妊活中ですが半年経ちます。本当に授かるってタイミングだし、すごいことなんだなと実感してます(^^)
-
はじめてのママリ
本当、妊娠するって奇跡ですよね☆子供が欲しいと思ってから、余計にそう感じるようになりました!ありがとうございます(^^)
- 4月11日

ママリ
1人目はすぐに、今2人目妊活中ですが3周期目リセットしました。
本当にこればかりはタイミングなんだなとしみじみ思いました。
健康な男女でも一年に3回ほどしかタイミングがないみたいです。そう考えると妊娠って奇跡なんだなぁと思いました。
-
はじめてのママリ
3回!!本当奇跡ですね✨我が子がどれだけ愛しいか分かります(^.^)頑張ります!ありがとうございます🥺
- 4月11日

ママリ
1人目は結婚する前に25歳の時で2人目は年子で欲しかったのですが、なかなかできず3年かかりました🤔
ストレスが良くなかったようです…
-
はじめてのママリ
やはり3年くらいかかる場合もあるんですね😓大変でしたね。先輩ママの意見は本当に貴重です!ありがとうございます😌
- 4月11日

こころ
最初の妊娠1周期、娘の時1周期、3回目の妊娠1年1ヶ月、今回1周期でした😅
産後に周期延びちゃって、無排卵とかで1年かかりました😱
排卵誘発剤を飲んだ月に妊娠しました☺️
-
はじめてのママリ
無排卵とかあるんですか!!初めて知りました😳排卵検査薬私も使ってみようかなぁ。可愛い我が子に会えて幸せですね😌ありがとうございます!
- 4月11日
-
こころ
私は産後に多嚢胞って診断されたので💦
多嚢胞だと排卵検査薬はあてにならないので、基礎体温のみで適当にタイミングとってました💦
排卵検査薬使った方が、確実にタイミング取りやすいと思いますよ☺️- 4月11日

退会ユーザー
2人とも2年です😊
-
はじめてのママリ
2年ですか~( ¨̮ )我が子のタイミングで出来てくれたらいいなぁ、と気長に待ってみます👶🏻ありがとうございます!
- 4月11日

おもち
同じく26歳の時に妊活スタートしました😘
抗体がなければ夫婦ともに風疹の予防接種は必須です。あとは妊娠中食べちゃいけないもの、アクティブなお出掛けを目一杯楽しんでおくのがいいと思います!
基礎体温は妊活スタート2か月前から、排卵検査薬も同時に使い始めて…がっつり妊活始めた月に妊娠→流産💦2か月休んで、再開した月にまた妊娠出来ました✨
受精できる卵子、継続できる受精卵があるみたいで、中々難しいです😭
どちらも1周期で妊娠できましたが、最終的に妊活スタートから半年で継続できる妊娠に至りました。頑張ってください💓
-
はじめてのママリ
抗体検査受けて、抗体があるみたいなので安心してます。なるほど🤭妊婦中は色んなことを制限しないといけないから、大変ですよね💦ありがとうございます😭頑張ります!
- 4月11日
はじめてのママリ
半年~1年みて、ゆっくり進めていくことが良さそうですね( ¨̮ )あまり焦ってもいい事ないですもんね。ありがとうございます(^^)