
バウンサーを買うのが遅いか悩んでいます。四ヶ月の赤ちゃんで、首もしっかりしています。
バウンサーを買おうかどうしようか悩んでます。
新生児の頃から、ベビーベッドがあまり好きではなく、人が側にいないと泣いてしまう(もしくはすぐに起きる)ので、昼間はリビングにベビーマットを敷いてその上で過ごさせて、夜は大人用の布団で添い寝してます。
バウンサーは、あったら楽だろうなと思い、ずっと欲しかったのですが、引っ越しと被り中々買えず、、、そして、今、子供が四ヶ月になり、首もだいぶしっかりはしてきたのですが、今からバウンサーを買うには遅すぎるでしょうか?
- 初マタです(5歳4ヶ月)
コメント

おかん
寝返りしたがるようになると、ほとんど出番がなかったような気がするので今からはかなり使える時間短くなるかもしれないです!

ぺん
寝返りしたら脱走して、ご飯はお座りからローチェアにしたので私だったら買わないですね🤔
-
初マタです
脱走しちゃうんですね💦
動くようになってきたら、逆に危ないし、いらないですよね(><)そこの所が、気になっていたので参考になりました!
ありがとうございます!- 4月11日

ママリ
もうすぐ5ヶ月でベビージョルンのものを使っています!
あと2〜3ヶ月使えればいいかなという感じです。
片側だけ寝返りするようになってから少し嫌がるような時もありますが、大体はご機嫌で座っていてくれるので買って良かったもののひとつです☺️✨
眠たい時は勝手にゆらゆらして寝てくれますよー!
もう少ししてもっと動くようになったらどうかな…ところですが、離乳食をあげるときにも使えそうです!
少しの期間しか使えないかもしれませんが、物的にはとてもおすすめです✨
-
初マタです
バウンサーは買って良かったって言う人が多くて、本当にもっと早く買っとけば良かったと今更後悔してます(><)
自分でゆらゆらして寝てくれるの良いですね✨ うちの子は、寝てるのに飽きたり、眠いのに寝れなかったりすると泣いてしまうので、そういう点でも、未だに「買わない」を選択出来ない理由です。
まだ一子なので、二人目以降も考えているので、勝って損は無いのかなとは思ってはいるのですが、、、
お返事ありがとうございます!- 4月11日
-
ママリ
2人目を出産して購入したのですが、どうしても下の子を構えない時も多いので本当にたくさん活用しています!2人目以降もお考えであればあってもいいのかなと思います☺️✨
ゆらゆらして寝てくれたり、最近は自分でピョンピョン揺らして楽しそうに遊んでたりもしますよ😆
お腹のあたりにベルトもしっかりついているので、ベビージョルンのものだと自分で脱走するのは難しいかなとも思います✨- 4月11日

夏玖
妹が同じものを使ってますが、とても便利だと言っていました。
メッシュ素材なので、お風呂入れる時にすぐ乾くから楽だと言っていました。
私は違うバウンサーを持ってるのですが、バウンサーだと作業してる時に隣に持ってきたり持ち運び便利なので楽です。ベルト付きのやつだと、固定できるので動き回るこれからの時期でも、役に立ちます。
角度が変えれるバウンサーなら、ご飯の時にも使えたり、寝てる体勢が嫌な子でも長く使えるとおもいます。
2人目を考えてるなら、今から買っても損がないと思います。
初マタです
そうなんですね!うつ伏せもだいぶ出来るようになってきたので、そろそろ寝返りしちゃうかな~と思ってたので、やはり出番は少なめですか💦お返事ありがとうございます!とても参考になりました!