![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
放っておいて寝てくれるならいいんじゃないですか?
何かあったときに
気づけないといけないですが
携帯で寝るならそれでいいと思います
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
うちの子も
夜中の授乳後ご機嫌に、手足バタバタしたり、あーうー言ってるとき多いのですが、私はそのまま放置して寝ちゃいます笑
胎内音すらかけてないです。
自分の力で寝付けるようになる練習だと思っています。
2児ママ
放っておいて寝てくれるならいいんじゃないですか?
何かあったときに
気づけないといけないですが
携帯で寝るならそれでいいと思います
雪
うちの子も
夜中の授乳後ご機嫌に、手足バタバタしたり、あーうー言ってるとき多いのですが、私はそのまま放置して寝ちゃいます笑
胎内音すらかけてないです。
自分の力で寝付けるようになる練習だと思っています。
「胎内音」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント