ママリ
最初はそんなもんですよね😂
私はお金がもったいないので市販を残される方が嫌でした😂
けど手作りだと全然食べてくれなくて行き詰まったときにキューピーの瓶のやつあげたら美味しかったみたいでパクパク食べたのでそれからは手作りも食べるようになりました✨
一度市販試してみたらどうでしょうか😊?
まま
うちの子も食べなかったです。
6ヶ月から開始して食べないので最初の1ヶ月くらいは市販のやつをたまにあげてました😅毎日はやってませんでした。この方法はよくないのかもしれませんが参考までに…
7ヶ月すぎたくらいからたくさん食べるようになってから手作りを始めました。今はもう少しで8ヶ月でトータル150gくらいはたべてくれます!
-
はじめてのママリ🔰
無理にあげるのもだめかなぁと思いあげるのを中断したのですが、食べない日どうされてましたか?🤔
- 4月11日
-
まま
食べない日はなにもしてないです。ミルクだけあげてました。
- 4月11日
退会ユーザー
和光堂のフリーズドライの米がゆなど使ってました。
大人が味見しても美味しかったです✨
ぴくみん
最初のころ全然食べなかったです!
時間変えてみたり、BFに頼ったりしてました!
ママ
私料理が苦手なので
今でもBF頼りです👍
8ヶ月までは全てがBFでした🙄
9ヶ月からは豆腐ハンバーグと
お米だけやって
他はまだBFあげちゃってます😱
モナカ
宅配してくれるスーパーは冷凍離乳食など置いてますよ!
うちの子も作ってもまともに食べないのでおうちコープという宅配を今使用しいます!静岡、山梨限定だった気がしますが、全国展開はパルシステムですかね🧐
小さい子がいると送料無料なシステムもあります。
私は和光堂を食べてみたら美味しくなかったです、、
コメント