長女の行動について心配しています。発達に問題があるか不安ですか?同じ年齢の子供はどうなのか気になります。
年長の長女のことなのですが、次女に合わせて退化しています🤯発達に問題があるのでしょうか?
例えば食事中に次女が何かを落とすと『私が拾うから!』とすぐに立ち上がるし、何か気になるものを見つけるとフラフラ~と😅もちろん怒られることは分かってるので『食事中だよ!』と言うとすぐに『はいごめんなさい!』と戻ってくるのですが🤔
習い事のプリントをやっているときも最後まで座っていません💦普通にやれば10分もあれば終わるのにどこかに行っては戻ってきての繰り返しで1時間近くかかることも多いです😅
基本、次女が遊んでいるのが気になってそちらに行ってしまう感じです😅
外食をしても次女がいないときは大人しく座って食べられるのに、次女が立ち上がったりイタズラすると一緒になってやる感じです😰
長女は興味のあることには一直線ですが興味のないことはハナクソほじって横目で見るようなタイプです。
空気を読めずしつこくすることも多々…でもしつこくされるのは嫌いです(笑)
夢見勝ちというか自分の世界に入り込むこともよくあります😳
発達障害というのをよく聞きますがうちの娘は『こういう人いるよね~!』という変わり者タイプだと思っていました😳
0歳から保育園に通っていますが特にお友達同士でのトラブルもなく仲良くやってますし、先生もマイペースだとは言いますが何も指摘されたことはありません(甘え方が独特と言われたことはありますがw)
むしろ保育園では小さいときは誰よりも成長が早く歩くのも喋るのも一番でした😅
習い事も教室で勉強するときはきちんと座ってできています🤯
この情報だけだと不足かとは思いますが、同じくらいの年齢の子はどうなのかな?と思い質問させていただきました。よろしくお願いいたします🤧
- ママリ(3歳10ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント
ママリ
うちも同じ感じです!
外食の時は老人かと思うほどおしっこ行ってくるねーと立ち上がりニコニコで戻ってきます
食べ終われば暇なのかだらけた座り方したりで注意され
礼儀正しく黙って座ってる事はないです笑
勉強もやるときやるけどやりたくないとき
疲れただの腰が痛くなってきただの本当年寄り発揮してきます!笑
はじめてのママリ🔰
そんなに気にする必要ないように思いますが、視覚優勢なんですよね。自閉傾向の側面もあるかもしれませんね。
我が子も、おともだちと仲良く遊べるし、早生まれなのに話すのも早く何もかも発達的にははやかったです。でも、保育士の私は集団行動のなかで『あ、独特だな』とおもう面とかを見つけて療育に行きました。知的にも普通に能力もあったので問題なかったのですが、あるテストにひっかかりすぐに診断されました。
-
ママリ
コメントありがとうございます!
お子さんはどのような診断がされたのですか?普通に小学校に通われてるのでしょうか?また、独特だと感じた部分はどんなところでしょうか?たくさんスミマセン、お時間あるときに教えていただけると嬉しいです🥺- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
ぼんやりしているときがあったりしたり、コミュニケーションがとれてるようで主張だけだったり。いつもおともだちがたくさん話しかけてくれてにこにこ聞いているだけだったりですかね。
でも、これがないから発達障がいではない!ではないんですよね。その子それぞれの偏りのことを発達障がいなので、人類みんな実は発達障がいというか自閉症スペクトラムだと思います(笑)小学校は通常学級ですよ😃最初からその判定でした。でも、私からしたら支援級も考えてました。こまめにみてもらえるので✨でも、本人がいやがりました。みんなと違うのはいや!って?なので、楽しくできるところは応援していきできないとこは親も先生もサポート体制です‼️- 4月11日
-
ママリ
人類みんなが発達障害とは私も実は思っていました(笑)
昔は『個性』『性格』だったのに今は発達障害になってしまいますよね。。
実際私も幼少期はかなり変わっていた子供だったのですが、母親がかなりおおらかだったのと三人兄弟で目が行き届かなかったためあまり気にされてませんでした(笑)
長女のことも、あまり気にせず、本人が困ったら手をさしのべられるよう、見守っていこうと思います☺️- 4月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうそう!それでいいんですよ!その考えが大事です🎵なんで診断をつけるようになったか?それは、アウェイを大人になって感じる人が働けなくなり、続かなくなり引きこもりになり、精神症状が出るようになり…。と支援を受けることができなくて困っていたのでできたようなもんですからね😊みんな診察したらみんなにかしら出ます(笑)発達障がいって得意不得意のでこぼこのことをいうので、みんな得意不得意はありますもんね🎵
- 4月12日
-
ママリ
遅くなってしまいました💦
話を聞いていただけて安心しました😊ありがとうございました💓- 4月29日
はじめてのママリ🔰
我が家の娘もそんな感じですよ🤣
次女に対して面倒は見てくれるんですが、せっかく次女がおとなしくテレビを観てるのにギューッとハグして嫌がられるのを一日何回もやって何回も私に怒られ、集中力がないので習い事は嫌がるのが目に見えてやらせていません😅
幼稚園ではむしろ友達に対して気を遣うタイプなんですが、実家に帰ると私の母に対してあたりが厳しくブツブツ文句を言う時があるので、私に怒られ😅
毎日変顔するなと言ってるのにするしおちゃらけてるし、その辺の男の子よりも厄介です🤣
-
ママリ
うちも本当にそんな感じです😂次女にちょっかいかけては怒られ、なのにすぐ同じことをするという😂
保育園では年下の子の面倒もよく見るらしくて…💦
来年小学生となるとちょっと不安ですよね😂
でも同じような方もいるということ、安心しました💓ありがとうございます🥺- 4月11日
りんご
保育士してましたが、流れる子いましたよ。人間楽な方に流れる物です。妹さんがいないときにできるのであれば発達に問題はないと思います。しばらく生活空間を区切ってあげてもいいかもしれませんね。
-
ママリ
生活空間を区切るのは難しいですね、、😢今はコロナで登園自粛しているので余計に😂
せっかくの長期のおやすみなのできちんとしつけができたらなあと思っています🥺
コメントありがとうございました💓- 4月11日
ママリ
年寄り😂かわいいですね💓
ですが親としてはちゃんとしてくれ~と思ってしまいますよね😂
安心しました💓ありがとうございました🥺