子育て・グッズ 離乳食後期で吸い食べや飲み込みが早いです。対処法を教えてください。 離乳食後期です。相談に乗ってください💦 吸い食べをします😖 ちょっと形のあるものでおやきなどは確実にされます… 補助スプーン持ってるのも吸ったりします💧 そして、形のないおかゆなど柔らかいものは 3回噛んだかな?!くらいで飲み込みます😭 吸い食べと飲み込みが早いのはどうしたら 良いのでしょうか?? 最終更新:2020年4月11日 お気に入り おかゆ スプーン 離乳食後期 つー🌼(3歳10ヶ月, 5歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー ほんの一例というか、ある方は 月齢にあった形、固さ、食べるペースや口に入れる量など関係あると、サイトで見ました! 形のないおかゆだから、噛まずに飲み込むんじゃないでしょうか?? 4月11日 つー🌼 そうですよね💦 おかゆに普通のご飯少し混ぜてみたり 軟飯にしても飲み込んでしまって😭 色々試して居るのですが😅 4月11日 おすすめのママリまとめ 離乳食・おかゆに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・スプーンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ たら・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
つー🌼
そうですよね💦
おかゆに普通のご飯少し混ぜてみたり
軟飯にしても飲み込んでしまって😭
色々試して居るのですが😅