※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みや
子育て・グッズ

娘がストレスで反抗期、学校や習い事に集中せず、口論が続き、イライラ。自粛で外出も制限され、疲れている。同じ経験の方いますか?

小4になったばかりの娘の反抗期について
私も娘もコロナの自粛生活にストレスが溜まっているせいか、事あるごとに喧嘩になってしまい、イライラしてしまいます
学校から与えられた課題も習い事の宿題も、午前中にやろうと決めているのに、ダラダラ好きな事ばかりやっていて、私も言わないように心がけてはいるのですが、もう我慢の限界っていう時はチクチク言ってしまいます。言わなければやりません。
それで先生におこられれば良いのですが。。。結局それは勇気がないので、自分の都合の良い時にやり出したり、忙しい時に答え合わせしてと持ってきたり。
些細な事で口論になると、娘もイライラをどこにぶつけたらいいか分からなくなるみたいで、
うるさい、は?頭おかしいんじゃないの?
こんなママ嫌だ他のママが良いとか言われたら
まじでビンタしてやろうかと思うほどイラってきます
それに対してまた言い返すと、今度は手や足まででます。
コロナでこんな生活になるまでは、そこまでなかったのですが。小4でこんな風では、思春期に私は刺されてしまうのではないかと思うくらいイラついてます。
もう、何も言わないでおいた方が良いのか…
この生活が終われば少しは落ち着くのかな…不安で仕方ないし、小2、まだ0歳の妹の世話をしながらのそんな日々に、かなり疲れ切ってしまっています。
こんなにストレスたまってるのに、気軽に外出や外食も出来ず、気が滅入ります
同じような方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はまだ子供が3歳なので喧嘩というのはまだしませんがコロナの影響はヒシヒシと感じています。
テレビを付けてもコロナの話ばかり
気分転換の映画も見れない、友人にも会えない。いろいろな事を制限され疲れますよね…
娘さんも相当ストレス抱えてますね…
普段は学校なんて毎日通うのが面倒なぐらいでしたが長期休むとやはり友達と過ごす時間は楽しいですよね…
勉強しろーって言いたくなるのも分かります!
ですが今は自分でやりたい時にやらせるか一緒に答え合わせして楽しむ時間を共有するのがいいかなと思います!

  • みや

    みや

    コメントありがとうございます。
    そうですね、毎日TVでコロナコロナ言っていて、そろそろ疲れてきますよね。親はストレス発散の場もなくなってみんな大変なんだなと痛感しています。
    娘も毎日私に小言を言われたらたまったもんじゃないですよね…
    少し様子を見て、自分でやろうとするのを待とうと思います。
    ありがとうございました。

    • 4月11日
ゆうごすちん

小学校高学年ぐらいからは心も体も変化する時期で子供は不安定になりやすいですね!加えてコロナの自粛モード、親も子もストレス溜まりますね😅
子供は日常生活の変化はもちろん、毎日小言を言われることにイライラ…親は子供が思い通りに動かないことにイライラ…。

まずお子さんを自分の思い通りに行動させようとすることをやめたほうがいいと思います。子供を信じてあげたらどうですか?自立し始める年齢なのでいつまでも親に支配されてることに反発したくなるのだと思いますよ。
ほっとけ、というわけじゃないんですが、ちょっと客観的に見てみるというか。
その結果、完璧にできなくても親が100%フォローできなくても、いいんですよ。その積み重ねが自立に繋がるはずです。
こんな時だからこそ娘さんの気持ちに向き合ってあげてくださいね!
子供のことを認めてあげるのってすごく大事です!少し接し方を変えれば子供との関係は大きく変わりますよ🤗

  • みや

    みや

    コメントありがとうございます。
    本当にそうですね、子どもを自分の思い通りに行動させるのをやめたいと思います。子どもを信じて、客観的に見る事が大切ですね。こんな毎日でただストレスを子どもにぶつけているようで、すごく反省しています。貴重なご意見ありがとうございました!!

    • 4月11日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    私も近所の実家に行くといまだに小言ばかり…最近さらにひどくなってます😓親もまぁストレスなんだろうとは思いますが、そう思えるのは大人になってからです。10代の頃はかなり関係が悪く、グレてました(笑

    親も弱音吐いてもいいんですよ!"お姉ちゃん、頼りにしてるから助けてくれないかな"と手伝い頼んでみたらどうですか⁈小言よりよっぽどいい!

    "北風と太陽"ですよ!厳しい風ばかりではどんどん心を閉ざしてしまいますから、たまには、暖かいひざしを…😉

    • 4月11日
  • みや

    みや

    そうですね…母は数年前な亡くなってしまったので、小言も聞けず寂しいですよ😭
    でも、周りの友達も年々お母さんが細かく口うるさくなってきたと、よく聞きます😅

    確かに、頼られて嫌な気はしないですよね。私がイライラせずにうまく対応できたらと思いますが。。。
    休日は何も言わず自由にさせていたら機嫌がとても良いです…笑

    • 4月11日
音

うちは5年生になった女子ですが、同じ感じです。うるさいおばさんって言われます。勉強と学校の事先にやって欲しいって思うのですが、ゲームYouTubeばっかりで何回言っても動かず。
やらないで困るのは自分、やるならやるで本人にまかせても良いのかなと思います。がイライラしちゃいますよねーわかります。
でも中学生のお姉ちゃんも自分のペースでやる時にやってるので、遠くから見守る感じで様子みるのも良いんじゃないかなぁと。怒るのも疲れましね😭

  • みや

    みや

    コメントありがとうございます。
    そうなんです😭結局疲れるのは自分なんですよね…💦
    反抗期に加え、コロナでストレスが溜まっている今、小言を言っても余計に反発してきますよね。
    遠くから見守ってみます。
    貴重なご意見ありがとうございます。

    • 4月11日