※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁまま
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が夜中にミルクを飲まずに寝ることが多く、朝は元気です。この状態で大丈夫でしょうか?

6ヶ月の娘なんですが
20時半に寝てしまい、
最後のミルクが22時に
起こして寝ぼけたままあげてます。
ここ数日180作っても140~150しか
飲んでくれません。
ミルクはいらないから寝かせろと泣きます。。
朝も機嫌よくにこにこで起きます。
これで大丈夫なんでしょうか…

コメント

ちぃーまま

寝かせてほしいなら、
寝かせてあげても、
いいのかなと思いますっ☺️

🍼は1日にトータルで、
どれくらい飲みますか?
離乳食はどれくらい食べて、
何回食ですかー?😌

状況がいまいち、
分からないので何とも
言えませんが、、、。

  • さぁまま

    さぁまま

    コメントありがとうございます!!
    離乳食は今2回食です
    7時 ミルク180
    11時 離乳食 ミルク150
    15時 ミルク180
    18時半 離乳食 ミルク160
    22時すぎ ミルク
    という流れです!
    離乳食はご飯40 野菜20 豆腐10
    とかですかね。。
    2回食を18時半にしてから
    22時のミルクを飲まなくなった
    気がします(*_*)

    • 4月10日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    離乳食も90㌘平均食べてて、
    🍼も22:00なしでも600以上
    飲めてるなら大丈夫だと思います!

    お風呂の後に水分とられてますか?
    麦茶や白湯で水分を普段から、
    とられているなら、
    無理して起こさなくても、
    いいかと思いますよ✡️

    お腹すいてるなら、
    泣いて起きると思いますし、
    体重も減っていたり、
    おしっこがでていないようなら、
    心配になりますが、、、😭

    • 4月10日
気分屋ねこさん

ご機嫌で体重も平均くらいなら気にしなくて良いと思いますよ\(◡̈)/
うちは200を飲みきってましたが、離乳食をよく食べるようになって150くらいしか飲まない事もあります(--;)

  • さぁまま

    さぁまま

    コメントありがとうございます!!
    体重も身長もでかめなんです。
    大丈夫ですかね、無理やり
    飲ませなくてよいですかね(>_<`)

    • 4月10日
  • 気分屋ねこさん

    気分屋ねこさん

    飲ませなくても良いと思いますよ!
    でも夜中にお腹すいたって起きちゃうかもです😭

    • 4月10日