
出産が急遽近づき、不安な状況です。立合い出産や面会ができず、早まった出産について普通なのか心配です。
コロナの影響で立合い出産、面会ができなくなり
初めての出産なのにとても不安で心細いです怖いです😔
今日で38週に入りました。
予定日まであと12日だったのですが
急遽4日後に入院が確定し促進剤とバルーンを使って
3日間様子見てダメだったら帝王切開と言われました
しかしまだ自分自身の身体はまだ産まれる状態でもなく
(子宮口は確か1センチ?)
赤ちゃんに何か問題があるわけでもないのに
出産が早まりました。これは普通のことでしょうか?
(無痛分娩の予定)
一人で耐えながらの出産は本当に悲しいです
立合い出産、面会が禁止になったママさん達いますか?😣
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)
コメント

ひなり
私も全部禁止になりました💦
初めてなのに不安で不安でたまりません。
主人もずっと立ち会い楽しみにしていたので、退院まで我が子に会えないし触れないって悔しくて泣いてました😂
本当に悲しいですよね。
どこに怒りをぶつけていいか分からないです💦

ko
同じく初産婦です。
お気持ちすごくわかります!
私のとこも先週から立ち会い&面会&外来の付き添いすべてが禁止になりました。
初めての子で、夫すらダメだなんて…二人で泣きました。
赤ちゃんのためだと分かっていても辛いですよね…😢
まさかこんなことになるなんて。。
まだ出産してないのですが、すごく共感してしまい、ついコメントしてしまいました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
どこの産科も同じなんですね💦
みんな同じ状況と思えば頑張るしかないけど
一生に一度の大イベントだからこそ
旦那さんに側に居てほしかったのに
それが出来ないなんて心細いし寂しいですよね
私はまもなく出産なので
余計、日を増して嫌になっています😵- 4月12日

ぽん
私は総合病院で出産でしたので最初から立ち会い無しでした。
夕方破水スタートでしたのでお産が進むか分からず夜は主人には1度帰宅してもらって、それから朝方急にお産が進んだので陣痛から出産まで助産師さんにサポートしてもらい産みました!
結構叫び倒したので逆に主人が居なくて良かったなと思いましたし、今回も上の子が居るので一人で出産する予定でしたが産んだ後主人や息子に会えないのは寂しいですね。
しかしながら寝て起きて赤ちゃんのお世話しての1週間で食事は勝手に出るし、少し休めるや!ってぐらいに思った方が楽だと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
叫び倒した…((((;゚Д゚)))))))
初めてのお産になるので怖い((((;゚Д゚)))))))
とても強いですね
確かに気持ちをリラックスして
休めるぐらいに思います!!- 4月12日

P
わたしの病院も全部ダメです🙅♀️
そしてわたしも初産婦ですが来週の月曜日に羊水の量を見て結果次第で入院からの計画分娩になるかもしれないとのことでした。ママリさんはなぜ入院になるのか説明されなかったんですか🙁?無痛分娩についての知識がないのですがそうなんですかね😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
一人で陣痛に耐えてるの想像しただけで
ものすごく虚しくなりません?
しかも初めてこんな思いしなければいけないなんて💦
一生忘れられないお産になりそうですね…
ひなり
もう立ち会いしか考えてなかったので、虚しくて悲しくて泣き倒しました😭
子どもみたいに、やだやだやだって騒ぎたい気分です😭笑
どうすることもできずもう流れに身を任せるしかないんだなと💦
辛いですが我が子に会えると思って頑張りましょう、、😭