※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pa
お金・保険

一世帯に30万貰える基準の住民税非課税ってなんですか?わかりやすく教えてください

一世帯に30万貰える基準の住民税非課税ってなんですか?
わかりやすく教えてください

コメント

優龍

3人家族の場合

月収が17万以下の家族です。
(2〜6月のどれかの給与明細を用意)

  • pa

    pa

    夫婦どちらかの収入が17万以下ってことですか?

    • 4月10日
  • 優龍

    優龍


    世帯主なので
    普通は父親の方ですかね?

    • 4月10日
  • pa

    pa

    今住んでるとこの世帯主は私になってます

    • 4月10日
  • 優龍

    優龍


    では、世帯主の月収ですので
    paさんですね。

    • 4月10日
  • pa

    pa

    もし申請する場合給料明細とか入りますよね?

    • 4月10日
  • 優龍

    優龍


    そうですね。
    給与明細は必要だと思います。

    • 4月10日
ゆず

単身者(扶養家族なし)なら10万
専業主婦+子ども1人なら20万

この月収以下になるってことです

元々この月収以下の方達は住民税がかからないんです。
今回、そのぐらいの月収まで下がるなら30万あげますよーってことです。

伝わります?😱

  • pa

    pa

    専業主婦の子供ひとりで10万ならパートしてる人で子供ひとりなら対象外ってことですか?

    • 4月10日
  • ゆず

    ゆず

    専業主婦、月収10万ってことは、旦那さんの扶養に入ってるってことですよね?🤔

    この場合どうなんでしょう、、
    paさんが世帯主だとしても、対象外になっちゃうような気がします😱😱

    • 4月10日