※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⭐まりん⭐
子育て・グッズ

最近、1才4ヶ月の子どもが食事量が減り、好き嫌いが増え、おしっこの回数も減って心配しています。このような状況はよくあることでしょうか?

1才4ヶ月のママです。
最近ご飯を食べたり食べなかったり…
と今までと比べると量を全然食べてません。
今まではあまり好き嫌いなく用意しだけ分は完食してくれていたのですが(>_<)
こんなときもあるんでしょうか?
おしっこの回数も減っていて心配です(´д`|||)

コメント

Kmam(*´罒`*)

多分大丈夫だと思いますよ\( 'ω')/

うちの娘も食べムラがたくさんありましたー😅未だに続いてます!!

でも無理に食べさすと食べる事が嫌いになったらいけないので、食べないなら食器をすぐさげます!!

少しだけでも食べてくれるといいや🎶って私はなります!( 笑 )

  • ⭐まりん⭐

    ⭐まりん⭐

    いまはそういう時期なんですかね😅💦
    気長に見守ろうと思います💦

    • 6月4日
NAIA

うちも似たようなものです^_^;
好き嫌い言ってどうしても食べなくて困った時はバナナヨーグルトだけで1食の食事が終わる事もありますが、体重は増えているようなので、あまり気にしてないです(^-^)

  • ⭐まりん⭐

    ⭐まりん⭐

    最近は好き嫌いも出てきたみたいで、用意しても自分でよけたりしちゃうので困ってます(笑)
    もう少し様子をみてみようと思います♪

    • 6月4日