![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妊娠経過が順調で切迫症状もなければいいと思いますよ。
![シズ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シズ
ちょっと違いますが私も現在一卵性双子妊婦中で上の子がいる為入院は避けたかったのですが25週~28週まで切迫で入院し今は退院し自宅安静です帝王切開予定日までなんとか入院をしないように頑張りたいです!うちの病院は管理入院は必ずではないので。。
-
まま
必ずではないの
羨ましいです😭😭😭
自宅安静したいです😂- 4月10日
![ちびっこmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびっこmama
必ず管理入院じゃないかと思います!
私は切迫で32wで1.6ミリになったのでそのまま入院、帝王切開だったので産後まで入院でした💦
でも1泊外泊は何回もさせてもらえました!
双子は重みで頚管長が短くなるので、2wで半分になってました😭
安静にされてくださいね✨
-
まま
どーにか安静に
頑張りたいです😂- 4月11日
![つい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つい
32週くらいから「検診回数増えたら通うの大変だし、いつ陣痛きてもおかしくないからもう入院しちゃってもいいよ」と何度か言われましたが、経過順調だったので毎回断ってました🤣
-
まま
経過順調ってのは
子宮の出口短く無かったり
ですか?????- 4月11日
-
つい
はい😊切迫っぽくなる事も全くなく…頸管長も十分あって、順調すぎて測っても何ミリとか言われた事なかったです✨
- 4月11日
-
まま
わぁー♡
私もそーなりたいです!!!!- 4月11日
まま
経過順調で
頑張ってもらいたいです😭