
コメント

さあママ
高い熱ですけど、子供の体で戦ってる証拠なので、元気があったり食欲あった時は座薬使ってないです🔅
熱さましもあるなら受診も大丈夫だと思います🙂🔅

おかな
高い熱は菌と戦っているので、座薬でむやみに下げない方がいいです💡
病院も水分がとれているなら様子みでいいと思います!
お大事にしてください🥺✨
-
あんみつ
そおなんですね!教えてくださってありがとうございます!
お腹を下してるわけではないので、ご飯はいつも通りのものでいいですか😭?- 4月10日
-
おかな
熱が高くて苦しそうなときや眠れないときは、解熱剤を使っても大丈夫です!
発熱時は抵抗力も弱っているので消火にいい食べ物の方がいいと思います💡
煮込みうどん、茶碗蒸し、野菜スープなど消化しやすく口当たりが良いものがおすすめです🧐- 4月10日
-
あんみつ
お昼寝もあまり出来なかったので、夜熱が高くて何回も起きるようであれば座薬検討してみます!
食事も消化のいいものにします😭- 4月10日

Hanaco
娘も慣らし保育中で熱が出て今お休みしています😓😓
38度後半に上がり受診した時に聞きましたが、ご飯が食べられて水分もとれていて、眠れるなら座薬は使わなくてよいとのことでした!
ぐったりしていたり、熱がしんどくて眠れない場合に使ってと言われました!
熱を上げて体が戦っている時ですね😣😣
水分をよくとりゆっくり休んでね早く治りますように😣😣😣
-
あんみつ
早速保育園の洗礼受けてますね😭😭😭
夜しんどくて寝れてなさそうであれば座薬検討してみます!
教えて頂きありがとうございます!
ぴょんママさんのお子さんも早くよくなりますように😭💕- 4月10日
あんみつ
ありがとうございます!
活気もあるので様子見てみようと思います☺️