
復職前に保育園休園で1日だけ保育必要。職場に伝えたら少し厳しく言われた。自分が気にしすぎか相談。
いつもお世話になっています💡
5月1日に復職予定で、職場との電話のやりとりで皆さんに伺いたい事があります、、、。
コロナの影響で保育園が5月6日まで休園になり、
5月1日のみ保育が必要になりましたが、保育園の先生方が
1日なら一日中預かります!!
と言ってくださり、育休も部分休業も変更なく復帰できるようになりました。
すると職場から連絡があり、上記の事(休園しても変更なく1日に復職する旨)を伝えたら
そういう少しでも状況が変わったら連絡してよ!
と、少しキツめに言われました、、、。
その方とは普段は冗談まじりにいつも楽しく会話していたのでいつもの調子で
休園になっちゃったんですよー!と笑いながら呑気に話してしまい相手の気に触ったかな?と
思ってしまったのですが、
私的には何も変更なく誰にも迷惑をかけていないので叱られる程だったのかな?と後味が悪いです。
まとまりの無い文章で申し訳ないのですが、
これは私が呑気すぎたのでしょうか?
気にしすぎでしょうか?
皆さんのご意見を伺いたいです(。•́︿•̀。)
- はーな(6歳)
コメント

m.a
普段は冗談まじりで話す相手だとしてもそういう話は笑って話すような事じゃないような気がしますが…😅
自分がもし逆の立場なら少しでも状況変わったならその時点できちんと電話しますね。

はじめてのママリ🔰
5月6日までの休園で済むとお考えなら、はーなさんが呑気すぎかなと💦
流行の波は、何回も来ます。
その度に、(また休園になったのでしばらく休みます。笑)を繰り返しますか?
笑い事じゃないですよね、この情勢なんで迅速にホウレンソウは職場への理解を得るのには必須ですよ。
復帰した先、休園になったら預け先は他にありますか?
いろんな状況を考えていた方がよろしいかと。
失礼しました。
-
はーな
そうですね。
ホウレンソウは基本中の基本ですよね😊
ご意見ありがとうございます。
保育園から定められた職業だと通園届を提出すると預かっていただけるので、6日以降も続いたとしても預かっていただけます。ご心配ありがとうございました?- 4月10日
-
はーな
すみません。
?は打ち間違いです😢- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
憶測ですが例えば医療など、それだけ世間に求められている職場の方だったんですね。
それなら職場がピリピリしてるのも分かるし、はーなさんか踏ん切りをつけて明るく頑張ろうとされたのも分かります。
はーなさんの心労が分かるのは少しだけですが💦
一応、私の職場は医療機関なんで。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
受付対応で短時間だけ患者と触れ合うのと、直接長時間触れ合うのは訳が違いますもんね💦
- 4月10日
-
はーな
言い訳になりますが、良く言えば、危険慣れしている職場なので性格上、今までも大変な時に顔に出さないように勤務していました。
ですが皆さんのご意見で改めて私のこの性格が空回りしてしまう事を実感しました。
復帰したらもっとめりはりをつけれるよう気を付けます😊
ありがとうございました😊- 4月10日
はーな
なるほどです。
ご意見ありがとうございました😊