
コメント

退会ユーザー
高温期11日目に処方されたのでしたら、もしかしたら次の周期で排卵された後から飲む為かも知れないですよ?もう一度、病院に問い合わせてみた方がいいと思います。
退会ユーザー
高温期11日目に処方されたのでしたら、もしかしたら次の周期で排卵された後から飲む為かも知れないですよ?もう一度、病院に問い合わせてみた方がいいと思います。
「高温期11日目」に関する質問
数回妊娠されたことのある方着床時期は毎回同じでしょうか? 例えば着床が遅めの方は毎回の妊娠時、検査薬の反応が遅くなるのでしょうか? 前回化学流産した時は高温期11日目真っ白陰性で諦めていましたが生理予定日の高…
高温期11日目、フライング検査を行ったのですが… これは、陽性ですかね? 薄らと印あるように見えて、私的には、期待してしまうのですが…旦那からは、線見えない気がすると言われてしまいます!
生理予定日1-2日前に着床出血することありますか?🤔 高温期13-14日目本当にごくわずかですが茶おりがでてました。 生理前に茶おりがでるという経験をしたことがなく、いつも生理が始まる時は血がドバッと出てはじめるの…
妊活人気の質問ランキング
スモモ
今日から飲んでくださいって言われました😟高温期続いてる事も伝えたのですが、さらに体温上げて着床するように促しますと言われたんです。
それで生理来たら来てくださいって言われたんです。
高温期11日目に処方されるのはおかしいですかね?
退会ユーザー
そうなんですね😯
私も一度だけ、デュファストンを服用しましたが排卵を確認してからの処方でしたのでスモモさんと違いびっくりしました。排卵日に間違いがないのであれば、黄体ホルモンを補助し続けるのかもしれないですが…。微妙なところですよね。
スモモ
私も前に処方された時はそのタイミングで処方されて妊娠したのですが、謎です。
先月終わりに別の先生に内診してもらった時いつでも排卵しそうな大きさになってるのでタイミングとってくださいって言われとったんです。それから3日後くらいに高温期になって、今に至るんです。
先生違うから一応その事も伝えての処方なので間違いではないですよね😅
退会ユーザー
病院では、基礎体温のグラフとかは見せたりしました?
スモモ
用意はしてたのですが、見せてとも言われなくて🤔高温期続いてますとは伝えたんですけどね😔