※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えいこ
妊活

化学流産を経験しました。出血が少なく早く終わる場合もあります。病院で子宮内を診てもらうことを検討していますか?

化学流産を経験された方に質問です。
(お辛い過去を思い出させてしまい申し訳ないです。)

検査薬で陽性が出ましたが、4w4d頃に出血が始まりおそらく化学流産となってしまいました。
初診に行く前でした。

化学流産は、いつもの生理より出血量が多かったり生理痛がひどかったと書かれている方が多いように思うのですが、いつもより出血が少なかった、早く終わったという方いらっしゃいますか?

妊娠継続は望めない感じの出血量ではあるのですが、いつもより少なく早く終わりそうです。
病院に行くつもりはなかったのですが、いつもと少し違うので子宮内を診てもらった方がいいのかな…と悩んでいます。

コメント

はじめてのママリ

私は特に量に変化もなく
生理痛もなかったです💭
検査薬をしなければ
気づかないことなので
特に行く必要はないかな?
って思います!!

R4

化学流産年明けにしました🌀
私は4w5dで胎嚢確認後、1週間後に心拍確認に行ったら胎嚢見えず、2日後に出血しました。
出血量はいつもの生理と変わらず、でも茶おりよりは血液っぽいのがダラダラと続きました。

もう一度子宮内を見てもらった方が良いと思います💦
後、検査薬もう一度試してみて、はっきり反応するようならもしかしたら子宮外妊娠とかの恐れもあるので、早急に病院行くべきだと思います💦

はじめてのママリ🔰

ニド化学流産しました。
結構量が多くてお腹も痛くてクラクラしました。でも異常はなかったですよ。
まぁ化学流産だからねみたいな感じで

ユウキ

化学流産しましたが、ものすごい激痛でした。
いつもと違うと思うのでしたら、一度病院に行った方がいいかと思います!
ダメだと思うほどの出血でも大丈夫なときはありますので!

momo

2ヶ月連続で化学流産しました。2回とも量が多くて期間も生理よりも2日くらい長かったです!子宮外の場合怖いので念のため病院行った方がいいかと!