
妊娠5ヶ月で専業主婦になったフリーランスwebデザイナー。自分の収入が欲しいがコロナで仕事がなく、無気力。働くべきか悩んでいる。同じ状況の方いますか?
これから働くべきか悩んでます。
現在妊娠5ヶ月。今まで在宅でフリーランスのwebデザイナーをしていましたがコロナの影響で仕事を貰えなくなり完全に専業主婦になってしまいました(°_°)
旦那の収入だけでもやってはいけるのですが、今までずーっと働いてきたし、やはり少しでも自分に収入があるほうがいいです。
でもコロナで働き口もないし、妊娠、出産でこれから自分が働く余裕があるかもわかりません(´-`)
家にいるとどんどん無気力になるもので、自分で仕事を取ってくるのも億劫です(*_*)
なんかどうしたらいいんだろうと毎日漠然と考えてます笑笑
同じような方いらっしゃいますか??
- ママリ(2歳8ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント

m♡y♡k
コロナ早く落ち着いて欲しいですよね😭
でも今から探して働きに出るのは、コロナの事もあるので辞めた方がいいと思います💦妊婦さんは免疫が弱く感染する確率も高いと思います!コロナにかかってます同じ薬使えないですし、、。今は仕事がないということで稼ぎの問題もあるかもしれませんがコロナが心配で休みたくても休めない妊婦さんもたくさんおられます!
コロナがもし夏くらいに落ち着いたとしてももう出産前でお腹も大きいし現実的じゃないですよね💦
そのお気持ちよく分かりますが、産まれてから働く方が絶対に良いです😭
自分の気持ちより赤ちゃんを優先してあげてください💦

麻由です
私は今12週です。
悪阻がずっとないにも関わらず、コロナの影響で仕事に行ってません。
妊娠発覚くらいから専業主婦です。
私もお金の心配はあります。
しかし旦那には、仕事も自粛して。と言われるので家にいます。
-
ママリ
悪阻ないんですね!本来だったら働きやすいのに、、
不安や心配はありますが今は家にいるのが1番ですよね、、😔- 4月10日

はじめてのママリ
いま5ヶ月ということは、妊娠期間も折り返し地点ですよね、おめでとうございます☺️
もう少し早ければ出産まで働くのもありかと思いますが、
あと5ヶ月ならしばらく専業主婦でもいいのかな?と思います。
私も自分で働きたい!という人間で、8ヶ月まで在宅ワークしてました。
出産前は出来るだけ早く復帰しよう、新生児期もできる範囲で仕事しよう、と思っていましたが
出産してからはもう少しのんびり考えてもいいのかな?と思い始めました。
子育てってめちゃくちゃ大変で疲れますし、
そこに復帰しなきゃという気持ち、在宅ワークが加わると精神的ストレスもすごくて、ノイローゼみたいになってしまったので💦
出産まではストレス解消は趣味など楽しんで、
出産して、体が回復してから仕事のこと考える、でもいいと思います👍
コロナは逆に身体を休めるいいタイミングだったのかなぁと私は思ってますよ!
-
ママリ
ありがとうございます😊
本当にそうですね!在宅ワークといっても、やっぱり仕事があるってだけで心の負担になるし、器用ではないのでしばらくは子育てと両立なんて出来ないだろうし、、
身体を休めるいいタイミング、そう思って生活しようと思います!
優しいご回答ありがとうございます🥰
節約がんばって仕事のことはしばらく考えないようにします😊👍- 4月10日
ママリ
確かに外に働きに出るのはリスキーですよね😭
在宅で何かしたいなーと思うのですが、気持ち焦るばかりで実際なにもやる気が起きない、、そんな自分が不安なのですが、、
ほんと赤ちゃん優先ですね!!
焦っても仕方ないし、今はゆっくりしようと思います🤢💕
m♡y♡k
私も独身の時仕事人間だったので1人目の時にずっと家にいてると働いてない自分が嫌で嫌で😂
実際6ヶ月からパートで働いたんですけど産まれたら自分の時間なんてないし、初産でしょうか?もしそうだったら初めての育児めちゃめちゃ大変です。。だから今のうちに暇を持て余すくらいゆっくりのんびり、ぐーたらしてください🌸
産まれたらそれどころじゃないので余計です✨甘えでも怠けてるわけでもないですからね😋