※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの疑いがある娘を育てる母親が、診断に戸惑いとショックを感じ、自身の無知や子供への気づきに悩んでいます。周囲には打ち明けられず、吐き出したいと思っています。

確定ではありませんが自閉症スペクトラムの傾向が強いと診断された娘がいます。ずっとずっと育てづらさを感じてきました。
寝ない、泣き叫ぶ、人見知りが酷く私以外に懐かない、パニック…でもそれが普通だと感じていたので周囲の子供達の落ち着きぷりに「?」と思っていました。
1歳から保育園に通い、引っ越しの関係で転園。去年園から指摘されコミュニケーション能力に遅れがあるということで療育に月一で通い始め、先週先生の診察で自閉症スペクトラムの疑いがあると言われました。知的障害はなさそうだけども…とも。
ショックだったのと納得したのとで頭がごちゃごちゃです。
でも何にショックを受けているかがわかりません。娘には、ごめん、としか言えません。
旦那は鬱で入院していて、先月退院しましたがまだムラがあり相談もし辛いです。

2年前大人数でそれぞれの子供を連れて遊んだ時、保育士の友人が発達障害の子を受け持った話をしていたことを思い出しました。
保育士の友人3人が発達障害の子とのトラブルなどの話をしていてその時の言い方的にとても扱い辛い、厄介だという言い方で当時私は知識がなく黙ってきいているだけでしたが、うちの子もそういう風に思われていたのか…とか、あの時の友人たちはわたしに気付かせようとしてあの話を延々としていたのか?とか転園してすぐに指摘されたということはとてもわかりやすい症状が出ていたということ?誰から見てもわかるくらいなの?他の友人達に発達障害の話を振られたことがあったけどそれも私達のことを言ってたの??
なによりもわたしはそんな娘に気付いてあげられていなかった、変化に気づけない最低な親だった?ってずっとぐるぐるしています。
何に悩んでいるかも明確じゃないし、私のこの書き方で誰かを傷つけてしまうかもしれない。申し訳なさと他人に対する不信感でリアルでは人に言えません。吐き出してちゃんと向き合おうと思います。

コメント

ママりん

自閉スペクトラム、知的ありの息子がいます。
寝ない、多動、言葉が出ない…周りの子とうまく遊べないなどなど、今思い返せばめちゃくちゃあてはまるやーんってわかった時はショック➕私の勘は間違えてなかったと思いました。

周りにあまり話せる方はいませんか?意外にね、自分以外に話すと私もよって方、いるんですよ。
なかなかそうできるまで時間かかりましたけど…。

後、気づいてあげられなくて当たり前ですよ。試行錯誤の一人目ですもん。ましてや育てにくいときて必死。私も3歳半健診でわかったくらいですから…。
そのご友人も、仕事上そんな話を他者に言うのもどうかと思います。
ましてや同じようなお子さんがもしかしたら周りにいるかもしれないのに。
みか様のお子さんに対してかは真偽はわかりませんが、私ならその友人とは距離置きます。
他にもいっぱい理解して一緒に遊んでくれる方はいますよ。

  • みか

    みか

    ありがとうございます。
    娘も当てはまる綱目は多かったんですが、まあ成長なんて人それぞれだしね〜とお気楽に考えていました。
    話せる人は私の母くらいですね。なんだか人に対して疑心暗鬼になってしまい、上記の友人達にSNSでマウントらしきことされてからSNSも離れがちになったので本当に話せる人がいないです。
    話を聞いてくださりありがとうございます。少し肩の力が抜けました。

    • 4月11日
稲穂

自閉症スペクトラムの息子がいます☺️
引っ越してきたので療育はまだですが、引っ越し前は週1回通っていました。
元々「他の子とは何かが違う」と感じていました。
特に顕著だったのは言葉の遅れ。
同じく子供の言葉の遅れを気にするママ友がいましたが、言葉以外はなんの問題もない子供さん。
その点息子は自傷行為もするし、癇癪も激しかったです。
1歳6ヶ月検診で引っ掛かり、あれよあれよと言う間に療育スタート。
病院で自閉症スペクトラムの疑いと言われた時は号泣しました。
何でこの子が?妊娠中に何かした?息子のこれからはどうなるの?とにかく悲観しまくっていました。
旦那は全く頼りにならず、確定されても信じていません。
でも、確定された理由を聞くと納得できるんですよね。
●言葉が遅い
●指示が通りにくい
●気持ちの切り替えがうまくできない
●こだわりがある
今も言葉が通じないことでコミュニケーションがとりづらく、指示が通らないので困っています。
正直イライラします。
4月から幼稚園ですがコロナで休園になりましたが、普通の私立幼稚園です。
大丈夫?お友達と仲良くできる?言葉が遅いことで嫌われたりしない?
可愛い息子です。天使です。

療育は月1回とのことですが、回数を増やすことを考えてはいらっしゃいませんか?
私にとって、療育先でのお母さん達が良き理解者でした。
「この子なんで療育に通っているのかな?」
と思う子でも実際は多動で悩まれていたりします。
悩みは違えど、「悩み」を持つという点では仲間です。

  • みか

    みか

    ありがとうございます。
    娘は保育園持ち上がりで、今年から加配の先生がつくことになっています。コロナの影響でこちらも休園なので集団生活から離れることで影響がないか怖さも感じています。
    療育、もう少し増やしたいのですが…。今まで有給を取って月一通っていましたが、来月から転職をするためしばらく有給は使えません。
    私の母か旦那にお願いして通うことになる方向で考えていますが増やすことは難しそうです…
    療育先で他のお母さんと交流する機会があるのですね、こちらは常に先生とマンツーマンなのでなかなか他のお母さん達と顔を合わせる機会がないです💦
    仲間、その言葉が欲しかったのかもしれません。ありがとうございます。

    • 4月11日
ちゃーくん

こんばんは。うちの子も自閉症スペクトラムです。知的の方はなくIQは普通の子より高い方だと言われました。記憶力も良くて1度覚えると理解が早いですが他のことは理解するのに時間かかったり3歳という言葉がまだ言えません。それ以外は普通に喋れるのですが。癇癪、多動、おもちゃ投げる、怒る、毎日です。お友達とは外では同じように走り回る子がいれば遊べるみたいだけどそれ以外は興味ないみたいで一人で遊んでます。発達障害の子を育てるのは大変だと思います。私も毎日怒るしイライラしてます。発達障害ははっきりわかるのは3歳になってからなので、お母さんも子供さんも誰も悪くはありません。私もよく落ち込んでましたがこの子はこういう子だと思うようになりました。ダメなとこもあるけどいい部分もあります。私もスペクトラム持ってるので子供の頃から誰にもわかってもらえず辛い思いをしてきました。だから早いうちにわかって良かったと思ってます。これから色んなことがあると思いますが子供と一緒に色んな事頑張って考えていこうと思います。これからもっと色んな事が見えてきて大変になると思います。それでも目を背けず頑張っていくつもりです。月に2回は子育てサポートセンターで話を聞いてもらってます。誰かに話すことで気持ちが楽になることもあります。