![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルクを飲ませるときの抱っこ拒否に困っています。上半身を持ち上げて飲ませる方法は大丈夫でしょうか?
ミルクを飲ませるときの抱っこ拒否に困っています。
最近毎回ではないんですが、ミルクやおっぱいを飲ませるときに横抱きにすると仰け反って嫌がり全く飲んでくれない時があります…
縦抱きにすると落ち着くので落ち着いてから横抱きにしてもやっぱりギャン泣き😭
普通に抱っこでごくごく飲むときと何が違うんだろう…
先ほどあまりに泣くから1回床に寝かせてみるとピタッと泣き止み、哺乳瓶を咥えさせたらすんなり飲みはじめました。
寝かせて飲ませるわけに行かないので、そのままあぐらの中にいれてみたけどダメでした…
危ないから嫌のに、どうしようもなく寝かせながら飲ませてしまって後悔と自己嫌悪で泣きそうです…
仮にクッションなどを挟んで上半身を持ち上げて飲ませても大丈夫でしょうか?
- ゆう(5歳2ヶ月)
![kazu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kazu
寝かせて飲ませても大丈夫ですよ(^^)
むせたりしないように、頭をタオルなどで少し高くしてあげれば問題ないと思います🙋♀️
夏になると授乳のときすごく汗かくので寝かせてあげてました(^^)
![めれんげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めれんげ
うちは2人とも寝返りできるようになったぐらいから、だっこじゃなく仰向けでごくごく勝手に飲んでます😂
寝返りするまでは授乳クッションに少し角度つけて、その上にのせてのませてましたよー。ずぼらママです😣
![tea.a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tea.a
まっ平らだとあんまり良くないと思うので、授乳クッションとかハイローチェアとかの傾斜を利用してあげても良いと思いますよ🙌
まさにいましてます笑
わかりますかね?🤔
ちなみにミルクと胸の間にうまいことタオル置けば自分で持てなくてもセルフで飲んでくれますよ😂
ちょこちょこ見なきゃではあるけど、ずっとべったりついてなくても良いから助かってます👀
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
上半身というか、頭を少し高くしてあげるだけでも大丈夫です☺️
私も下の子の時は、ミルクのタイミングで上の子の園バスが自宅前に来たりしていたので、時々やってました。
コメント