MI
うちも9ヶ月くらいの時そんな時期ありました😱
それまで何でもパクパク、ぺろりと食べてたのに💦
好きなフルーツだけは食べてましたが😅
2週間くらい?でまた突然パクパク食べ出しました😭
そのうち食べるようになるとは分かっていても焦りますよね😭
私は毎食今日はどれくらい食べてくれるんだろうってドキドキしながら食べさせてました😭
アドバイスになってなくてすみません💦
MI
うちも9ヶ月くらいの時そんな時期ありました😱
それまで何でもパクパク、ぺろりと食べてたのに💦
好きなフルーツだけは食べてましたが😅
2週間くらい?でまた突然パクパク食べ出しました😭
そのうち食べるようになるとは分かっていても焦りますよね😭
私は毎食今日はどれくらい食べてくれるんだろうってドキドキしながら食べさせてました😭
アドバイスになってなくてすみません💦
「生後9ヶ月」に関する質問
仙台市周辺で生後9ヶ月の赤ちゃんがハイハイできるような座敷ありのカフェなど知っている方いませんか? 九州からわざわざ子供の顔を見にきてくれる同僚が居るのですがのびすく等は利用できないため困ってます🥲 しってる…
生後9ヶ月の本能や身体能力について質問です! つかまり立ちした後に座る時、お尻からドチンと座ったり、段差があれば頭から落ちないように手で床を触ったりと、赤ちゃんながら自然と危険回避の本能?が携わっているよ…
もうすぐ1歳になる娘がいます。 つかまり立ち生後7ヶ月頃から始まりました。 伝い歩き、手押し車は生後9ヶ月頃からやっています。 ですがいまだに一人で立てません。歩けません。 こんなにも伝い歩きから一人で立てず歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント