
義両親と同居しているみなさーん!自分のメンタルなどどうやって保ってい…
義両親と同居しているみなさーん!
自分のメンタルなどどうやって保っていますか?
結婚前から義母と同居しています。本当は嫌で旦那に伝えましたが、一人だし親戚にいろいろ言われるからと言われました💦嫌だけど、それで別れるのも違うなと思い耐えてきましたが...やっぱりダメです😭
生理前で不安定になっているのもあるかもですが、旦那と話したくなくなっていて会話はほとんどありません。
あっちは、くっついてきたりしますが無視です。
伝えたところで別居はできないし...出ていくしか選択はないけど子どもの事を思ったら踏み切れません。経済的にも不安です。
皆さんはどうですか?
- いー(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私も義母と同居してます。
平日は大体、義母は正社員で働いているので、夜数時間会うだけです。
義母が仕事から帰ってきて、リビングでテレビ見てる時は、早めに寝室へいったりしてます。
土日は、基本義母がいるので、義母が調子いいときは、家事、育児手伝ってくれますが、気ままな人なので、ずっと寝てる時もあります。
気まますぎてムカつく時もありますが、なるべく適度な距離で頑張って生活してます。
義母が休みの日に、友達の家に泊まりに行く日はラッキーと思ってます(*^^*)
話するの好きな方なので、鬱陶しい時はあります💦

🍋ちーママ🍋
私は義理両親と同居です!
最初はストレス溜まりすぎて、旦那さんに爆発しました😢
同居がこんなにも気を使いしんどいとは思いませんでした。
一緒に生活してるけど、ご飯お風呂以外は基本2階で家族3人過ごしています!
お互い干渉せず、ご飯、洗濯別で、自由に過ごしています☺️👏
初めは気を使い、洗濯も善意で両親の分もしたり、ご飯もみんなの分作ったり、それが義母も私もお互い苦痛でした。
最初、常に子供連れて下おいでーとか、子供には1番風呂入らせなあかんから夕寝させない方がいいとか、何かにつけて昔はこうやった!的な事を言われ、それが鬱陶しくてたまりませんでした🤢
自分のペースで生活出来るのが1番です🙂✨
義母さんの何がダメですか?😅😅
-
いー
2階で過ごせるんですね。良いですね!
自分のペースで生活できるのは良いですよね❗️
人として無理になりました。長くなるので詳しくは書けないですが、揉めて死ねばいいの?と言われました。そこから、何かがプツンと切れました。- 4月9日

ゆっこ
仕事と休みは子供と広場で遊ぶことですかね😖
幸いじーさんがまだかわいがってくれるのでいいのですが
加齢臭が半端じゃなく臭いので複雑です😖
後、旦那に愚痴る事ですかね😑
-
いー
仕事してるのは大きいですよね。
加齢臭ですか💦
旦那さんは話聞いてくれますか?- 4月9日
-
ゆっこ
ほんとにくっっさいんです😨
旦那さんは……話は聞いてくれるけど流す感じで。
解決にならずイラつきます- 4月9日
-
いー
そうなんですね💦年取ると出てきますからね。。
私の旦那もそうです。イラつきます。ここ数日会話と言う会話していません。- 4月10日

はじめてのママリ🔰
イライラすること多いですが、娘を可愛がってくれますし、旦那は理解してくれるのでそこで何とか保ってます😂
旦那が味方じゃなかったら精神崩壊してるかも 笑
-
いー
そうなんですね!
別居とか考えたりしなかったですか?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
同居当初は考えました!
性格真逆だし、要領が悪すぎてイライラしてました。
今は娘のお陰でなんとかやってます。娘が居なかったら絶対無理でしたね!
いーさんはお義母さんの事で何がひっかかってますか?- 4月10日
-
いー
そうなんですね。
性格ですかね。いろいろあったときに、死ねばいいの?と言われました。そこから、何かがプツンと切れた感じです。。- 4月10日
-
はじめてのママリ🔰
え!?なんですかそれ?そんな事言うなんて人間性疑いますよね。何があったかはわからないですが、死ねばいいの?とか極端すぎません?
そんな人と1つ屋根の下ってしんどい!!- 4月10日
-
いー
そうなんですよ。。更年期なのか分からないですが...。
- 4月11日
いー
同じですね。嫌になったりしないですか?
私も直ぐ寝室に行きます(笑)
泊まりに行ってくれるのはラッキーですね!こちらは、犬を飼っているからか泊まりにいったりなどほぼありません😑
普通に会話しているんですね。
退会ユーザー
嫌になるときはあります💦
まだ、正社員で働いてくれてるぶん、気持ち的に助かってるのかなとは思いますが。
定年迎えたら、ストレスとんでもないかもしれません。そしたら、フルタイムで働くかもです。
義母の家はもともと猫飼ってるので、うちらが同居したおかげで泊まりにいきやすくなったみたいです。
結婚してから4年くらいは別々で暮らしていたのですが、旦那が地元に戻りたい願望が強くて、義母と同居になりました😅
流石に、嫌いだとしても無視はできないので、普通に話してます(/ー ̄;)
いー
それはストレスになりますよね💦
私はフルで働いていて、シフトの仕事なのであちらの状況で土日仕事に行ったりしています。
そうだったのですね😣