コメント
𝐬𝐚𝐤𝐮𝐫𝐚
2ヶ月の頃によく寝返りしそうなってました👶🏻
首が完璧に座ってなかったので
ご飯を作ったり家事する時は
バウンサーに乗せたりしてました!🧡
その他は寝返りしないように見張ってました!
𝐬𝐚𝐤𝐮𝐫𝐚
2ヶ月の頃によく寝返りしそうなってました👶🏻
首が完璧に座ってなかったので
ご飯を作ったり家事する時は
バウンサーに乗せたりしてました!🧡
その他は寝返りしないように見張ってました!
「寝返り」に関する質問
6ヶ月15日くらいの男の子です。 5ヶ月の時に寝返りを1度、その後に2~3回自主的にしてくれましたが コロコロ自分で転がりません。 やる気の問題なのか、発達ゆっくりなのか、、、 頭もすごく絶壁で発達障害に影響与えちゃっ…
生後5ヶ月あたりから寝返りをし始めたのでスワドルを着せて寝るのをやめたのですがやめたら毎日2時間前後で起きるようになりました😭 今は完母なのですが長く寝てくれるように寝る前だけミルクをあげようか…。でもここま…
就寝中の寝返りについて 2ヶ月半で寝返りをするようになました。 家ではcuboai で見守っていますが、実家や旅行などに行く時など心配です。 皆様は寝返り獲得後の就寝どのように見守ってましたか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
お返事ありがとうございます🙇♂️
いつもハイローチェアに乗せて家事はしているのでそれは継続しようと思います🙆🏻👌✨
見ているしかないですよね😅