※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

長男が幼稚園でひとりぼっちだったと言ってて悲しくなりました...年少の…

長男が幼稚園でひとりぼっちだったと言ってて悲しくなりました...
年少の頃のクラスは15人×2で、各クラスに先生が2人いて、先生もとても優しく楽しい先生で、毎日楽しいと通っていました。

年中になってからは2つのクラスが合体して、30人。担任も変わりました。
先生は、子どもが好きな感じは伝わってこなくて、アッサリしていて、大人との会話も苦手な人です。
男の子には厳しめで、長男が2歳児クラスの頃担任でしたが、その先生と遊んだ話は1度も聞いたことなかったです...

それだけでもとても不安なのですが、人数が多くなったのもあり、長男は今まで仲良しだった子とは遊べず、1人だったと言っていました。
誰と遊んだの?と聞くと、最初は忘れた〜と言ってましたが、あとから、小さな声で一人ぼっちだったから嫌だった。〇〇君(仲良しだった子)は、今日と明日は遊ばないみたい。
と言ってました。

それを聞いてすごく切なくなりました。

新年度の最初はこんなもんですかね...😭
去年の先生は、みんなで遊ぼう!!という感じで、一人の子にも積極的に声をかけてくれていましたが、今回の先生は全然そういう感じではなくて...

コロナが心配だから休ませたい気持ちもあるけど、
そうやってまた一人ぼっちになってしまうのかな?と不安もあり、頭の中ぐちゃぐちゃで大変です😭

何が言いたいか分かりませんが...
そこまで気にしなくても大丈夫なんですかね...

コメント