※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

滋賀県内の産婦人科では、面会・立ち会いが制限されています。出産予定の病院は最近、これらが一切禁止になっており、感染防止のためには仕方がないと受け入れようとしています。

滋賀県でもコロナ感染者の数が増えてきました…

今日テレビで産婦人科の立ち会い出産、面会について放送してましたが、みなさんが出産予定の滋賀県内の産婦人科(総合病院、個人医院含め)は立ち会い出産、面会はどのレベルの制限がかかってますか??

私が出産予定の病院は最近、面会・立ち会い共に一切禁止になり、ショックでまだ受け入れられてませんが、感染防止のためには仕方がないと気持ちを切り替えようとしているところです😣😣
せめて立ち会い出産だけはしたかった😫

コメント

レイア

同じく滋賀ですが、個人医院で、立ち会いは今のところ特に禁止されてないですが、面会は一日一人のみ15分以内になりました。
わかってはいても、初産だと尚更不安ですよね😔

はじめてのママリ🔰

私も滋賀です。
個人医院ですが、最近までは夫のみ立ち会いと面会がokでしたが、今日検診に行ったら夫も一切禁止に変更になっていました。
初産ということもあり本当に不安しかありません。
今の時期仕方ないですが、やっぱり悲しいですよね。
お気持ちよくよく分かります。
元気な赤ちゃんに会えるようにお互い頑張りましょうね!

aya

滋賀の総合病院ですが、最初から退院まで、家族ですら一切立ち入り禁止になりました。初産なので不安しかありません。。。

はじめてのママリ🔰

今更ですいません。私も滋賀の個人病院ですが面会も立ち会いも禁止、退院時まで誰とも会えません。初産で不安しかありません。

本当に悲しいですよね。