
コメント

カフェオレ
今の粉ミルクは栄養面などの成分はほとんどが一緒みたいですよ(*⌒▽⌒*)
なので私は値段も安めの物にしました🙌

ならこ
私は、病院が明治のほほえみだったので、流れでそれにしてます。
-
みさきR
病院で使ってるのだと安心ですよね😫
- 6月3日

なみのり
多分どのミルクでも問題ないと思いますが、個人的には和光堂の「はいはい」が好きで愛用しています(^o^)/
お湯を入れたときに溶けやすい気がして(*^^*)
-
みさきR
溶けやすいとかあるんですね😟😟😮
ほんと初めてなので全然わからなくて💧💧💧- 6月3日

3qnq
入院してた病院が
ほほえみだったので
今までほほえみです💕
-
みさきR
病院で使ってた粉ミルクだと、それがいいのかなって思いますよね💧
わたしの病院、なんの粉ミルク使ってるか聞いてくればよかったあ😫😲😲😲- 6月3日
-
3qnq
試供品とかは病院から貰えなかったですか?
試供品があったりしたら
好みで選んだりも出来るから
いいですよね〜‼︎
ショッピングセンターとかの
ヘビールームとかに置いてあったらいいのにって
常々思います…笑- 6月3日

カフェオレ
助産師さんに聞きました♪
色々とお金かかりますからね、ミルクだけでも安くしたいですよね😅
私は、はいはい、を買ってたと思います!
今はもう卒乳したので残ってます^^;
-
みさきR
ほんとですよね💧💧💧
母乳だけで行こうとおもってたんですけど、飲む量が日に日に多くなってきて、足りないのかなって💧💧💧😲- 6月3日

柿っ子
産院がE赤ちゃんだったので、そのまま使ってます。
他のミルクより断然高くて、家計的に辛いですが、アレルギーが出にくいらしいので、使い続けてますヽ(;▽;)ノ

樹季mama
ほほえみらくらくキューブ使ってます。妊娠中にママリの人の投稿で粉ミルクに虫がいたというのを見て抵抗ができました…(-_-)5キューブずつ袋に入ってるので1キューブ40mlで1/2なら20ml作れるので簡単です(* ̄∇ ̄)ノ

ラテ&ゆめ
うちは、ずっとアイクレオ使ってます!
出産した病院がそれを使ってたので。
そして、ミルクは3時間あけないといけないって言われてますが、アイクレオは母乳に近いので、あけなくていいと、アイクレオの担当の方が言われました。

いろは
うちは産院がすこやかだったんで、すこやかを使い、でもコスト安くしようとほほえみにしたりしたけど使いづらく(粉を擦り切るところ)すこやかにしました(っ*^ω^*c)♡
今は小さいカンカンとかでも売ってるし、それから試されてもいいかもですね!
うちは、あげたやつみんな(缶じゃないやつも)大丈夫でした♡
みさきR
そうなんですか😲?
わたし何買ったらいいのかわからなくて🙄😔💧