
妊娠中のコロナ感染への不安。中期は未知。検査が気軽に受けられたら…。
妊娠中、コロナの感染症がこわくてびくびくしてます。後期だと異常の報告はないみたいですが、中期はまだ未知…
心なしか喉が痛いような気もします😢
せめて気軽に検査が受けられたらいいのに。。
- はじめてのママリ🔰
コメント

🌃
検査を受けてコロナと言われても特効薬はないので、受けに行くだけでひとと接触するのでコロナやその他の病気などのリスク高いと思いますよ😥まだ検査も正確さが低いみたいですし…
おうちでゆっくりしてるのがいちばんの安心材料です😔わたしも朝からなぜか乾いた咳が出てますが…熱などなさそうなので様子見です!ただの乾燥かなーと思ってますが…

ちゅけ
最近乾燥してますもんね~😣
花粉もびゅんびゅんですし😣😣
喉も痛くなりますよ(T_T)
万が一、そのままの症状で
コロナだったら
かなーり軽症ですし
お家で、ゆっくりしてたら
大丈夫ですよ(* ̄∇ ̄)ノ
たしか3ヶ月1万円で
抗体検査、陽性陰性どちらの
可能性が高いか調べるキットが
そろそろ買えるようになるとか🤔
どうしても気になるなら
それを活用してもいいかもですね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
今は検査もめちゃくちゃ高額らしいですね💦
鼻のなかがすごくかゆくて鼻水もでるのでアレルギー性のものだと信じています😭- 4月10日

♡バンビニ♡
同じく20週です!
私も、、もしコロナにかかったらとビクビクしてます。。
ウイルスが赤ちゃんにどう影響するか解明されてないですし、実験中の薬も安全性確立されてないので使いたくないですもんね😭
でも感染者も増えてますし最近コロナがさらに身近になってきて…ホント怖いです😭
-
はじめてのママリ🔰
安定期に入りましたがコロナに関しては後期にはいるまで、もしくは産むまで安心できませんね😢無事に産まれても肺が未熟な赤ちゃんを守らないといけませんし😢
2歳のお子さんとはお散歩程度も控えてますか💦?- 4月10日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
この時期、喉の痛みも咳もよくあることですよね😢
お子さんとはお散歩にでたりしていますか?テレビでは人混みの散歩でなければ感染リスクは低いといっていたのですが😥
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、下に返信しました💦
🌃
わたしは切迫で自宅安静中で、こどもは保育園に行っています…💦正直不安ですが、イヤイヤ期で暴れん坊な息子を家で見てるとおなかが張ってしまうため、早産になったらそれも大変なので、しょうがなくです…😭人混みじゃなくても、空気中に何時間か残ってたり?とかするみたいだから、感染した人がお散歩してて咳して出たウィルスが空気中に残ってたら…とか思うともうなんにもできないですよね💦ほんとに過ごし方悩みます…
はじめてのママリ🔰
ただでさえ子供といるのは体力勝負なので、切迫気味であれば私も保育園を利用していたと思います❗
私は午前中に子供と人のいない小さな神社で少し時間をつぶしてます。市内にも感染者がでたので完全に引きこもりのほうがいいのか悩みます😔
神社にむかう道中、たまにすれ違う人がマスクをつけてないと少し警戒してしまいます💧
🌃
ほんとにきついですよね😭先日息子が体調不良で1日休んで家でみてた日があったのですがガッチガチに張ってしまって恐怖でした…😞💨ひとのいないところを選びますが、なかなかそういう場所がないし、こどもも飽きますよね😭でも食品や日用品とかも買わないといけないし、完全にひきこもりは難しいですよね…
はじめてのママリ🔰
イタズラしてたら止めないわけにもいかないしお子さんがいると何かしら動かないといけませんもんね💧
スーパーさえ怖いですよね💧
今では買ってきたものさえ除菌したほうがいいなんて聞いて、もうしんどいです…
火を通すものは拭き取りしませんが、お惣菜のすぐ食べるパックやヨーグルトの容器などは除菌シートで拭いてます💧