※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で体重が1キロしか増えておらず、風邪とつわりの影響で体重が減少しました。今後の体重増加が心配です。大丈夫でしょうか。

妊娠7ヶ月、27wです

妊娠前と比べて1キロしか増えてません
というのと、初期に風邪をひきました。2週間ほどウイダーしか口にできない時期があり、その後つわりで食べたものを全て戻したり、食べてないと気持ち悪かったり。
食べ悪阻と吐き悪阻のダブルでした。
風邪とつわりの影響で2週間で6キロ落ち、食事制限や食べ過ぎもしていないのに、体重が戻っただけでなかなか増えません。
わたし的には痩せた!嬉しい!なのですが、『妊娠中』ということを考えると素直に喜べないというか……

これから急激に増えていくのかもしれませんが、
現段階で全然増えてないんですけど大丈夫なんですかね?
ちなみに低身長の超肥満妊婦です

コメント

ままり

すごい!!凄すぎます!
私も超肥満妊婦の妊娠6ヶ月で、今回つわりで食べられなくて初めて入院して、2週間で3キロ落ちましたが2ヶ月ほどで戻って、+2キロ、、、先生にはハイリスクだから横ばいでキープしてほしいと言われていたので、先生に何も言われてないのであれば大丈夫だと思います😊
妊娠中に減らした方が良いですか?と聞いたところ、減らすのは無理だと思うからキープで。という感じで言われました😂