
ベビーサークルの購入を検討中です。寝返りが好きで床を這い出す子供について、ジョイントマットとの比較やメリット・デメリットを知りたいです。
ベビーサークルについてご意見頂きたいです🙇
布団で一緒に子供と寝ているんですが、夜中知らないうちに布団から降りて床を這ってます💦
寝返りも好きで、コロコロ転がり何度か床に頭をぶつけた事もあるので、ベビーサークルの購入を考えています!(私と隣合わせになっていない所だけコの字型に)
ジョイントマットも考えたのですが、寝室には小さめの机やテレビ等も置いており、サークルの方が良いのかな?と思い、悩んでます。皆さんならどうしますか?
同じような使い方をされてる方もメリットやデメリットも教えて頂けると有難いです🥺
- ママリ(5歳6ヶ月)
コメント

まー
質問の答えにはなっていませんが…
私は普段使い用にベビーサークル購入しようと思っています!
調べてみるといろんな種類がありますよね😅

ママリ
私も、マットレスの横にL字型に置いてます。
本当はコの字型に起きたかったんですがサイズがいまいちで。
しておくとひとまず安心ですよ😊
-
ママリ
ありがとうございます🙏
使用されてる方のコメント嬉しいです!
ちなみにどういうタイプのをお使いですか🥺?- 4月9日
-
ママリ
タンスのゲンっていうお店の、高さが高いハイタイプです。真ん中より上半分を倒す感じの扉着きです。
ハイタイプでないと背が伸びたときに使えないと聞いたので。- 4月9日

まる
小さいうちはお布団の周り四方に囲ってました。
今は大人用のベッドの隣にシングル布団を敷いて、隣り合わない三方を囲うように置いてます!
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
今も使われているんですね!
良かったらどういうのをお使いか教えて頂きたいです🥺- 4月9日
-
まる
日本育児のこのサークルです。
もっとおしゃれでシンプルなのが欲しかったですが、中古で安かったので…😅
遊べるようなちょっとしたオモチャもついてるので、小さい時は割とよく遊んでました(今でもちょこちょこ遊んでます☺️)- 4月9日

はじめてのママリ🔰
未だに使ってますよ〜!
寝てる間に何かあっても気づかないと怖いので😂
もう一つはテレビ台の周りに使ってます。
娘はサークルのお陰でつかまり立ちしました(笑)
いろんな使い方ができますので
間取りや家具を図に書いてイメージしてみるのもいいですね。
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
そうですよね!目が覚めると泣いたりせずに動き出すので怖くて💦
ちなみにどんなのをお使いですか🥺?- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
使ってるものは、ももさんと似たやつです!
リビングには白、ベットには塗装なしの木のやつを使ってます。
白は塗装が剥がれるので、カミカミする子には向いてません。
最初木のやつ使っていて、噛まなくなってきたので白を買い足しました!
プラスティックは埃が目立つ、吸い寄せるので掃除をサボるタイプには向かないかな?(笑)
木の柵が需要があって後々フリマ等で売れやすいです(笑)
扉なしの大人が跨ぐタイプですが
それはそれでよかったです!
子供が手を挟んだりする心配もないので!- 4月9日

りさ
うちはリビングでサークル使用してますよ〜☺️
楽天で買いましたが、こっちにすればよかったと後悔してます😭
扉が半分開けたままにして置けるので、大人の出入りが楽なはず🤣
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
扉がないと出入りが大変なんですかね💦
そこまで考えてなかったです🤔(笑)- 4月9日
-
りさ
うちは横に開くタイプで、開けるの面倒くさいのでそのまま跨ぐんですが、たまに足が引っかかってしまい転びそうになります😂笑
- 4月9日

Maddie
賛否両論あるかもしれませんが…
うちは、ベビー布団をサークルの中に入れて、寝させています。
うちは、本当に寝相が悪いので、布団の上で寝ていたためしがありません。
今のところデメリットはないです。
-
ママリ
同じです😭
ベビー布団だから小さくて駄目なのか?と思い大人用を買ったんですが一緒でした😂
寝相悪いと色々大変ですよね💦
子供の安全の為に囲うのは良い事だと思います😊- 4月9日
-
ママリ
コメントありがとうございました🙏
- 4月9日

ばおちゃん
私は7〜8ヶ月頃から一歳を過ぎた今も大人のシングルベットマットをベビーサークルでコの字で囲んで息子の就寝ゾーンになってます☺️大人はサークルの真横にワイドダブルのベッドを置いてます。
メリットとしては、徘徊できないので就寝までの時間がホント短くなりました✨あと、夜中もし起きてもベッド内で遊んでるので寝室を荒らされません(笑)(笑)
デメリットとしては、これは体力と知恵がついてきた今なんですが....かけ布団と毛布で高さを作ってサークルを乗り越えて大人ベットに起こしにくるようになった事ですかね...🤔笑
-
ママリ
寝室を荒らされないていうのは凄いメリットですよね🙌
ごめんなさい、お子さんの行動を想像したら可愛くて笑ってしまいました😂❤
1歳すぎるとそんな事まで出来ちゃうんですね(笑)💦
ちなみにどこのを使われてますか🥺?- 4月9日
-
ママリ
コメントありがとうございます🙏
- 4月9日

もも☺︎
寝室ではなくリビングでサークルを使用しています!
基本ワンオペなので、トイレや洗い物のときなどサークルで遊んでもらってます( ´ ꒳ ` )ノ
かなり重宝してます☆*°サークルの周りや中に危ない物がないので安心できます✧‧˚
ただやっぱりサークルがない方が部屋は広く感じます( ˊᵕˋ ;)💦(笑)
今妊娠後期なのですがサークルを跨ぐのも一苦労です…😅
ちなみにカトージのベビーサークル使ってます(ˊ˘ˋ*)サークルの材質が柔らかくちょっとした傷が付きやすいです!
ちょっとわかりにくいですが、お写真載せときますね☆*°
-
ママリ
コメントと📷ありがとうございます🙏
どうしても狭くなっちゃいますよね💦私も実はリビングにも欲しいくらいで💦
主人が帰ってくるのがとても遅く、毎日娘と2人なんで🐤
やっぱりあると便利だし安心なんですね🥺❤- 4月9日
-
もも☺︎
テレビは色んな角度から覗きながら見てるので柵があって見にくそうだなぁとw
投げてサークル外に出たおもちゃも自分で取りに行けないので若干可哀想なときあります( ˊᵕˋ ;)💦(笑)
あとサークルはつかまり立ちや伝い歩きの練習にもなってました( ´ ꒳ ` )ノ- 4月9日
ママリ
本当に多いですよね!迷います💦
とりあえずこれにしようかな?と言うのは
あるんですが…
つかまり立ちされると、グラグラしそうなのは
怖いですよねっ😭
まー
私も同じ状況です!
そーなんですよね!
でも実際に使ってみないとわからないですよね😭
ママリ
使用感聞きたくても、私の周りでサークル
使っている人が居なくて😞
主にどういう用途で使われるんですか?
まー
あんまりいないですよね…
私はリビングに置こうと思っています!
動き回って目が離せなくなってきたので…
ジョインマットは使ってますが気づけばジョインマットから脱出してしまっています😂
ママリ
私もリビングにも欲しいくらいなんですよね😂
もう動き回り触りまくりで💦
ジョイントマットから出ますよね💦
コンセントを隠す商品も見に行きたいんですが、この時期なので…
座卓なんですけど下にも潜り込み
頭も打つから本当に目が離せない🤢