※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m❤︎ママ
子育て・グッズ

10ヶ月の娘がいる母親です。同じ月齢の子どもが話し始める時期について知りたいです。先輩ママさんの経験も聞きたいです。

みなさんのお子さんはいつから話しましたか??
10ヶ月になったばかりの娘がいます☺
この時期でもママパパと話す子もいるみたいですが、同じ月齢ぐらいでおしゃべりするお子さんいますか☺?
先輩ママさんのうちの子はこれぐらいに話したとか、1歳になったぐらいで、、とかも教えてほしいです☺‼‼

コメント

deleted user

1歳なってすぐママを言いました!
それから2ヶ月くらいでパパ、1歳半前くらいでじぃじ、ばぁば、私の身内何人かの名前を言いました😇
1歳前はアンパンマンだけ言えてました😂😂

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    コメントありがとうございます!さすが、アンパンマン!最強ですね😆❤はっきりとアンパンマンって言えてましたか☺?私も先にママって言ってほしい😆❤

    • 4月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最初はアンパンマンってちゃんと言えてましたが今はアンパンです🤣❤️

    • 4月10日
まゆ

ママとかを10カ月で話す子は多いと検診の時言われました💦
うちはパパからでした。

  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    コメントありがとうございます!やっぱりそうですよね😭10ヶ月ぐらいの時に初めて単語話したんでしょうか?そうだったんですね😖パパとかばぁばは言いやすいって言いますもんね☺

    • 4月10日
  • まゆ

    まゆ

    うちは遅かったです❗️はっきり覚えてないですが、10カ月では出てないと思います。
    最近、単語増えてきたぐらいで💦パパは、私がパパパパよく言ってたから真似したのかな❓と思います。
    絵本が好きになってから絵本から学ぶ単語って多かったですね😌

    • 4月10日
  • m❤︎ママ

    m❤︎ママ

    そうなんですね☺なるほど!お母さんからの言葉をよく聞いてるんですね☺❤そうなんですか!絵本って素敵ですね😆❤今はどんな本がお子さんは特にお気に入りですか??

    • 4月10日