![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹の張りで診察を受け、2週間の安静と薬が処方されたが、頚管の長さは不明。引っ越しを控えており、安静解除後に準備できるか心配。安静解除の経験がある方いますか?
今日で19w2dになります!!先週お腹の張りが気になって予約外で診察をしてもらったところ、子宮頚管はそんなに短くなってないけど、張り止めを1日3回2週間飲んでください。薬を飲んでる以上は自宅安静してくださいといわれ、只今自宅安静中です(´;ω;`)
頚管の長さは教えてもらえませんでした。。
今のところ薬も飲んでるし、横になっているのでお腹の張りは感じません!!
このまま安静にして、2週間後に安静解除されることはありますか??(´;ω;`)
引っ越しを控えていて準備などなどやらなくてはいけない事があって。。(´;ω;`)
もちろん引っ越しは負担をかけないよう、両親にも手伝ってもらうことになっているのですが。。(´;ω;`)
2週間安静にして、安静解除された方いますか??(´;ω;`)
- ままり
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
私も21週の時に
安静にしてくださいと言われて
張りどめ処方してもらい
2週間お仕事も休んで
お家で1日中寝てました(笑)
それからまた仕事に戻りましたよ♡
人それぞれだと思いますが
引っ越し作業でまたお腹張ると
思いますが休み休み無理がない
程度に...(´・_・`)
![ゆきちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきちゃん
引っ越しとなるとお腹の張りは気をつけたほうが良さそうですね…2wだけ飲むというのは2w後に健診があるのかな?私も張りドメもらった時は安静…とまではいかなけどゆっくりしててね。と言われました^_^;頚管も少し短くなってる〜って言わたけど長さ教えてもらえず。里帰りするのに紹介状書いてもらったのをみると50mmって書いてあって、全然大丈夫そう。と勝手に判断しましたが(*_*)やはり何があるか分からないのが妊娠ですし、お腹の張りは良くないので調子が良くても少しづつ作業されてみてはどうですか?薬飲んでても私は立ち上がるとすぐ張ります^_^;
-
ままり
コメントありがとうございます!
2週間後にまた健診があります(´;ω;`)
今の時期の頚管は何センチがいいのかもわからず不安でした(´;ω;`)
お薬飲まれてても、張ったりするんですね!!
張りやすい体質とかもあるんですかね?(´;ω;`)
安定期に入って喜んでいたところでの自宅安静で凹んでます。。
やはり妊娠中は何があるかわかりませんよね(´;ω;`)
引っ越し作業も休み休みゆっくりやりたいと思います!!
ありがとうございました!(ノ_・。)☆☆- 6月3日
ままり
コメントありがとうございます!
2週間安静後、仕事に戻られたんですね!!
私も安静解除されて普通に活動できるように頑張って寝ますー(´;ω;`)
体重も増やすなとか言われて管理が厳しすぎます(´;ω;`)
赤ちゃんのためにがんばります!!
引っ越し作業も休み休みやりたいと思います。・゚(´□`)゚・。ほぼ旦那にまかせて。。笑
2週間後安静解除されている方がいて安心しました!ありがとうございます( *´艸`)