

こころ🔰
母親の方が犠牲にしてるもの確実に多いと思うので
そうだよ、お前が犠牲になればいいんだよって言い返してあげて大丈夫です!(笑)

退会ユーザー
女性は人に話すだけで、ストレス発散になるので、
聞いてくれる男性にとっては犠牲になっていますよね、、

空色のーと
うーん、例えて言うなら、一人の時間…ですかね?

はじめてのママリ🔰
犠牲になるなんて悲しい言い方ですね…

むぎちゃ
妊娠した時から キャリア、
時間、運動、体力、食事、嗜好、体
じゃないですか😂?
犠牲にしてるなんて
思ってないですけど…
親は母親だけではないので
父親なら 是非喜んで犠牲に
なってもらいたいですね🙆

いーいー
家庭によって違うと思います。
睡眠、家事、育児、仕事、娯楽、これは結婚した時点で女の人が全てに置いて時間を犠牲にしてます。
ましてや子供が産まれたら明らかに時間は犠牲にしてますよね。
これを全て3ヶ月程続けて犠牲にしてみろ!って思いますね。
それ言われると9割の男は、そんなの俺は仕事してるから無理に決まってんだろ!
だったらお前が俺ぐらい稼いでこい!とか言い訳言うんでしょうね。
私は旦那にそれを言われて、あんたの給料でやり繰りしてやってんの。
私が今あんたのしてる仕事を決めた訳じゃ無い。
だったら私は私が見つけて来た仕事の給料でやり繰りしろや!って言ったら黙りました。

ママ瞑想禁止って言われる
妊娠時から仕事、命、身体、自分の時間、着る服、靴、持ち物も子供用のものに変えて、欲しいものは自分のものでなく子供のもの、睡眠、行動範囲、お風呂の時間、生活の中のこと殆どを犠牲にしてますよね😃
この中で男も共に犠牲にしてるものはいくつありますかね?😃

退会ユーザー
全てじゃないですか?
10ヶ月自分の体の中で1つの命を育ててる時点で犠牲にしている事の方が多いですよね、母親って😇

ママちゃん
お互い様って思ってます
そうしないとやっていけないです😭
所詮赤の他人なので、、
コメント