※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はよんあ
子育て・グッズ

2歳5カ月の男の子が逆切れて物を投げたり叩いたりして困っています。どうしたらいいかわからず、しっかりしつけたいけど諦めています。アドバイスをください。

2歳5カ月の息子がいます👶🏻
最近は、2語文以上喋ることが増えてきて愛おしいさが増してきました❤️
ですが、自我もはっきりしてきていけない事をした時、わたしが注意をすると逆切れしてきて、物をポイポイ投げたり、わたしを叩いてきたり蹴ってきたりします。
2歳といっても男の子なので力がすごくて痛いです💦
叩いたらダメと言っても反抗してきます。
これにはほんまにお手上げです。注意しても逆切れされるので諦めるしかないです。
そのうちわかってくれるだろう💨って。
でも今のうちにしっかりしとかないとあとあとしんどいかなって思ったり。でも、どうしたらいいのかわからなくて。
なにかアドバイスあれば教えてください。

コメント

あーまま

こんばんは😂
私の方は女の子になるので少し違いと思いますけど長女が2歳半の時はものを投げたり叩いてきた時2人目ができてたので感情をコントロール出来ず怒鳴って私が泣いてました(笑)
えげつない時はいったぁーい!痛いって言うてるのになんで叩くん!ママは叩いた事ないのになんでそんな事するの!ってされる度に大きい声で言ってました(笑)
イヤイヤ期に入るととても厄介で何回も感情をコントロール出来ず怒鳴って泣いての繰り返しで大変でした😂✨
アドバイスになるかわかりませんが少し大袈裟にいったぁい!って反応とかどうですかね?😂

とも

こんばんは。
大体この3パターンくらいで対応しています。
①つい手が出たときは、イヤだった気持ちは物やママにあたらないでお口で言ってね、と言ってます。
注意されたこと自体がイヤなとき、行動を止められたのがイヤなとき、ママの言い方がイヤだったとき、色々ですがこちらから理由を聞くようにして、気持ちがスッキリするように共感するようにしています。その後、注意したことについては再度理由とともに説明します。
②癇癪レベルまでいってしまったときは、抱きしめて落ち着こうね、と言います。
③抱きしめられないほどの時は、ママここにいるから落ち着いてお話しできるようになったら教えてね、と言って少し離れています。