
コメント

退会ユーザー
今月復帰する予定でした。
緊急事態宣言地域だったからか、基礎疾患のある人と妊婦は自宅待機になりました!

🐨
今のところ普通にいつも通り働いています。
病院勤務ですが、コロナ対応病院ではないので会社からも特に何も言われてないです😌
-
のーり
病院勤めも怖いですよね。
お互い気をつけましょう- 4月8日

あちゃん
車の工場で正社員として働いています!
妊婦だからといってお休みを頂けるでもなく、今まで通り普通に働いています😰
今月に入ってコロナの影響で(TOYOTAが止まってる?)平日でも会社が休みの日ができたりしてるので、それだけが救いです😢
従業員が何千人もいるところなので、感染者でたら一気に広まりそうでこわいです😢
-
のーり
トヨタ止まってますね…
あたしも、車関係の仕事です。
コロナの影響もあって、物が少なく、月に2回だけ休める日を頂けました。
妊婦だから…では、ないですが。
正直なところは…
休みたい…- 4月8日

すみ
課長の前でつわりがキツくて
電車に乗ることができませんと伝えて、1か月お休みもらうことになりました。本当はコロナが怖くて満員電車乗れないからです。そうでもしないと命守れません。死にたくないです😢
-
のーり
ですよね…
お気持ちわかります。
仕事より命だと思います。
あたしも、産休まで待てず、今すぐにでも休みたい
こんなに広まった以上、どこでもらうかわからないし… 怖すぎます- 4月8日

はじめてのママリ
変わりなく働いています。
会社からも特に何も言われていません。正直休みたいです…😭
-
のーり
あたしの会社は、妊婦さんがいるから、各自の行動に気をつけるよう全部の課に言ってもらえました。
けど、やっぱりどこでもらうかはわからなくて怖いし休みたいのが本音です- 4月8日

退会ユーザー
宣言出てる区域で働いてますが、テレワーク等もできないため私も変わらず働いています😢
ただやっぱり怖いので、GW 終わるまでは有給使って週3勤務にできるか上司に相談してみるつもりです。

ひよこ
私も変わりなく働いています。
ただ、手洗いやアルコール消毒はしまくってます。
毎朝の通勤も各駅停車で空いてる電車に乗って
まず窓を開けてから座ります。
その後、手をアルコール消毒
会社に着いたら手を洗って
ドアノブを触る度にアルコール消毒
pc作業なので、マウスやキーボードも毎日アルコール消毒しています。
もちろん携帯も毎日2回消毒してます。
私も休みたいんですが引き継ぎが終わるまでは休めないので
自衛するしか無いですね。
のーり
政府からも妊婦に対するなにか案をだしてほしいです…
退会ユーザー
とりあえず厚労省の出したやつだけですね😅
あとは今内閣府に草案提出?なんか声上げてくれたらしいですよ!