
コメント

ママリ
同じ年齢でなくてすみません。
男性がコロナになっても不妊になると耳にしたので私は続けました

C.Wママ
私は続けます
やっぱりここで諦めたり延期したら後悔しかないなーと思ってるので😅
欲しいと思ってすぐ授かれるわけじゃないですし、1人目も1年以上かかってるので😓
-
はな
回答ありがとうございます!
そうですよね(T_T)
同じような方がいると安心します!!私も頑張ります!!- 4月8日

はじめてのママリ🔰
年同じくらいです( ´∀`)
私も不安でやめようかと思ったりしましたが、年とってしまうし…
何回もリセットしてるので、ダメ元で続けようと思っています
お互い頑張りましょうo(`^´*)
-
はな
回答ありがとうございます!
そうですね!私も1年以上ダメなので、ダメ元で続けます!
頑張りましょう(^^)- 4月8日

はじめてのママリ🔰
30歳になりました。
私は緊急事態宣言が発令された県に住んでおり旦那は東京勤務、妊娠したら総合病院と決まっているので、不安が大きく泣く泣く延期にしました😭
今でさえ、立ち合い禁止、面会禁止です。
検診に怯えていかなければならない、出産もできるのか?医療崩壊なっていないか、、
胎児への影響もわからない、妊婦さんが重症化して死産になった。など色々不安すぎて、、
いま妊活できる方が皮肉でなく本当に、すごいなって思います。

ぷー
続けます。
今36歳でこのまま収束するのを待っていたらいつになるのかわからないですし。

すみ
わたしは30代後半で2度の流産の経験があるので
どうしても授かりたくて、
妊活続けて授かりました。
もうあとがないので、、、
ひと月でも無駄にしたくない一心で。
不安ですが、頑張りたいと思います😊

はじめてのママリ🔰
私は泣く泣くストップです。妊娠したいけど、したらしたで不安でメンタルがもたない気がするからです😭怖くてバス電車を乗り継いで検診には行けません😭年齢的にも気持ちは焦ります。。もしかしたら諦めなければならないかもしれない😞とても悔しいし悲しいです😞

たつみ
第1子の時から高齢出産です。受精卵が2個あり廃棄をしたく無いのと年齢のことを考えて来週移植予定です。病院までは毎回車で行っていますが矢張りこの状況で移動することがストレスです😢 前回の妊娠前に不安障害で精神科通ってたので、こういう時期だし精神科の先生の許可を書面でもらってくるように言われてます。今週末の精神科の検診の方がドキドキしてます。
回答されてる方で妊活同じように頑張ってる方居て安心しました😌
はな
回答ありがとうございます!
妊娠4週目!おめでとうございます!!羨ましいです〜!!